バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

自分を売る

2010年01月25日 | お仕事
嫌な時期が来た。


毎年この時期になると、『Personal Appraisal』といって
その年の自分の仕事のパフォーマンス、あるいは実績がどのようなものだったかを
自己申告しなければならない。

その自己申告と上司の評価で今年、2010年度の昇給額が決まるということだ。

私はこの会社に勤める前は、海兵隊基地で4年間ほど秘書をしていたのだけど
その時は上司が勝手に評価し、それに伴って昇給していた。

上司任せで簡単だったけれども、昇給額は非常に少ない。

うちの会社に勤め始めて、初めてこの自己申告制度にぶち当たったとき
私はとても困った。

今まで自分のパフォーマンスがこうでした、ああでした、
これもやりました、あれもやりました、すごいでしょう!?...
なんてことを文章に書き改めて申告するという経験がなかったから。

うろたえて、当時の主任イベットに胸の内を正直に伝えた。

「一体何をどうお伝えすれば良いのでしょう?」

イベットは丁寧に私にちゃんと向き合ってくれ、こう聞いてきた。

「ケイエスのパフォーマンス、10点中何点?」

うーむと考えるフリをして見せたが、
私は今も(ぶっ)当時も全力で仕事をしているので、もちろん10点満点だ。

しかし、困ったことに私は生粋の日本人
自分自信がどれだけすごかったかとか、優れていたかとか、
自信満々に語ることができない。

能ある鷹は爪隠すと教えられた国で育った私だ。
そんな私が『もちろん10点満点ですとも』と、どうして言えよう。

「...6点です。」と言ったことに対しイベットは目を剥いて

「どうして?どうして6点なの?残りの足りない4点はどこから来るの?
自信を持ちなさい。自信を持って自分を売らないと損をするんだからねっ!」

と、熱く教えてくれたが、私は非常にひるんだ。

日本では自分を謙遜することが美徳だと教えれらたが
それがこの国では裏目に出る。

アメリカでは謙遜なんてナンセンスなようだ。

* * * * * * *

あれから9年目の自己申告を迎えた。

自分を売って売って売りまくるのが心地悪いと思ったのは最初の1年だけで
それからは他人がどう言おうと自分の業績に自信を持って申告するようになった。

どうしてか?

業績は毎月点数で記録が残る。

今年の昇給額はほぼその記録にて決まるのだが
自己申告をすることで会社側にその人の今後の意気込みや、その仕事に対して
どんな情熱がこめられているのかが会社に伝わり、少しでも良い昇給額を
得ることができるから...

と教えられたが、本当のところはどうなんだろう?

事実、情熱が伝わっているからか、あるいは業績がそれに伴っているからなのか、
毎年納得のいく昇給額をもらっている。

自己申告を今週木曜日までに提出しなければならないが、
全ては自分のため...
第三者となり、『ケイエス』という商品を売りまくらなければ。


********************

土曜日の朝、体重計に乗ってみると
全く数字が変わってないことがわかった。

先週はハニバニが風邪をひいたのと雨続きだったことで
私も運動をサボっていた。

太っただろうなと思っていた矢先なので、プラスマイナスゼロとは
なんと嬉しい知らせだろう。

早速その夜はメキシコにてブリトーを食べ、



私がブリトーを食べるのはここのレストランでだけ

今日は風邪の完治したハニバニとまた歩き始めて(気分爽快でした)
夜はサラダにしといた。



少しだけフライドチキンを散らすとサラダが一層美味しいです


さあ、新しい一週間が始まる。
頑張ろっと。

************
あと一週間で2月なんですね。

クリックしといてね♪
↓  ↓  ↓

いつもありがとう。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
« プレゼントはでっかいリボン... | トップ | あなたの後を »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
売り込めー!(笑) (りん)
2010-01-26 09:25:14
私も一緒にケイエスさんを売り込みましょうか?(笑)

それにしても、ブリトー美味しそう。
朝だけど、お腹空いたな。。。
家に帰りたい。。。(←出勤して30分でこれだ:爆)

返信する
りんちゃんへ (ケイエス)
2010-01-26 10:12:40
売り込んでくれる???

ここのブリトーって最高に美味しいの!
でね、少し残して今日ランチにして持ってったんだけど、残り物ブリトーもこれまた美味しい!
トルティーヤって普通乾燥してゴムみたいになったりするんじゃけど、ここのって、レンジでチンしたらなんかモチモチしててね、さすが~って思ったな。
それとね、ここの朝食メニューも大人気なの!
全制覇したいメニューでございます。
返信する
売り込みは (やまちゃん)
2010-01-26 22:07:03
簡単でした、
やまちゃんの売り上げが上がれば何を書こうが、
4分の1半期は何億円の売上高があった、それで充分。
でも部下の面談がとてもつらい、
S、A、B、C、D評価は冷たく下さなければならない、
1年回に4回下す決定、その前の面談が幸を奏してくれれば楽なんですがね~

いまは何にも考えないNo天気なニャンズのパパさんで~
返信する
やまちゃんさんへ (ケイエス)
2010-01-27 09:30:14
んま~!!!
やまちゃんさんは何を売っていたのでしょう?
すごいですね。
Aの前のSは「Super」のSかなあ?

返信する

コメントを投稿

お仕事」カテゴリの最新記事