季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

シラン(紫蘭)

2008-05-11 12:10:37 | 趣味・季節の花
つくば植物園の林縁の観察路沿いで咲いていました。前掲のアマナランより少し遅れて咲き始めるようです。紫色が濃くて唇弁も美しい花ですね。説明板によれば、準絶滅危惧種に指定されており、学名は「Bletilla striata」、ラン科の多年草(宿根)です。観賞用に庭植えする家庭も多いと思いますが、自生しているものは減っているのでしょうか。大切に保護したいものですね。この植物は、古来漢方薬としても使われると図鑑に記されていました。写真は5月6日に撮影しました。前掲のアマナランと比較しながらご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマナラン

2008-05-11 11:56:06 | 趣味・季節の花
つくば植物園の熱帯雨林温室への階段の下の花壇で咲いていました。シランに似ていますが、花の色はやや薄い紫白色で、先に咲き始めますので、全体的に大きく見えます。説明板によれば、学名は「Bletilla formosana × striata」で、ラン科の多年草で、冬寒い時期は葉を落して休眠しており、春になると芽を出して花を咲かせます。台湾・中国南部地域が原産で、わが国に自生するシランととてもよく似ていますが、花の色が薄いものが多く、花びらや唇弁などがやや大きいので、見ごたえのある花です。写真は5月4日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキケマン(紫華鬘)

2008-05-11 10:32:58 | 趣味・季節の花
牛久自然観察の森で見かけました。「華鬘」と言う言葉はあまり聞くことはないですが、寺院のお堂の中を飾るもので、古くは花を糸紐で連ねて飾ったものを後に仏具として木や金銅を使った装飾になったものであろうと言われています。茎を糸紐に見立てて、その周囲に花びらがぶら下がるように見える綺麗な品位のある花で、まさに「華鬘」にも似ているとされ、この植物の和名になったのであろうと推測されます。白く筒状に伸びた花の先端が美しい紫色をしており、なんとなく品格を感じます。写真は5月1日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008-05-11 10:11:22 | 趣味・季節の花
近くの大学の農学部の実験菜園で各種麦が試験栽培されていました。麦と言っても穂先の形状は品種によってそれぞれ異なっています。その中の一つで、品種はよくわかりませんでした。かつて子供のころは、初夏に風になびく麦の穂はよく見かけた風景です。最近小麦の値段が急騰し、食糧危機が叫ばれていますが、昔のように5月中・下旬ころになると麦畑は綺麗に実りの秋のように色が変わったものです。そこから生まれた言葉が「麦秋」ですね。皮肉にも食糧が不足してくると「麦秋」と言う言葉が復活するかもしれません。最近の小さな子供たちは、麦の穂さえ見たことが無い者も増えて、「麦わら帽子」がこの麦の茎を利用したものであることも知らないかもしれません。昔を思い出して、掲載しました。写真は5月1日に撮影したものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オドリコソウ

2008-05-11 09:47:17 | 趣味・季節の花
牛久自然観察の森の観察路脇で咲いています。昨年もこの時期に掲載しましたが、いつ見ても花の色・形状が独特で一度出会うと忘れられない花です。笠を被って踊る踊り子が輪になっているように見えるのは、不思議です。今年も出会えて有難う!と感謝しつつシャッターを切りました。写真は5月1日に撮影したものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチリンソウ(一輪草)

2008-05-11 09:37:14 | 趣味・季節の花
牛久自然観察の森で、観察路の近くの林床に群生し咲いていました。白い一輪の花が可愛らしく、見事です。写真を拡大していただくとわかりますが、一つの茎から伸びた一本の花茎の先端に一輪の花を咲かせています。これが和名の由来のようです。葉には葉柄があり、ギザギザした切れ込みのあるものです。4月9日に掲載した二輪草と比較してみてください。二輪草は葉柄のない葉の根元から2本の花茎が出て2輪咲いていますね。似た花でも、よーく見ると個性があることがわかります。写真は5月1日に撮影しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする