つくば実験植物園の熱帯山地雨林温室で展示されていました。鹿児島(屋久島)~沖縄の低地や山地に自生するノボタン科の常緑小低木です。日本の固有種であり、別名を「野海堂」とも呼びます。シコンノボタンに似た葉が付いていますが、花はコンパクトで薄いピンク色がとても美しい印象的な花でした。写真は「さくら小町」という品種で最近園芸店でも販売されているようです。12月6日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)