つくば実験植物園で見かけました。奄美群島以南の暖かい地方に分布するマメ科の常緑つる性植物です。写真のように赤紫色の花穂を上に伸ばして咲いています。花後には、豆科らしいインゲンに似た莢に実が付きます。山藤の仲間です。写真は9月14日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)