つくば実験植物園の海岸植物展示区画で咲いていました。写真のように薄い青紫色の釣鐘状の花です。ツリガネニンジンとよく似ていますが、海岸で生育するため、葉に厚みがあり、つやつやしており草丈がやや低い特徴があります。写真は7月28日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)