つくば実験植物園で大きな花を咲かせていました。直径は15cm暗いあります。隣にはオクラの花や綿の花が有り、大きさを比較できます。このトロロアオイの根をすりつぶすと、和紙作りに必要な糊状の液が採取できることから古来大切に栽培されてきました。花が美しいことから「花オクラ」とも呼ばれます。写真は8月25日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)