全国の湿地や沢沿いにみられるキキョウ科の多年草で、美しいことから園芸店でも「ロベリア」の名前で販売されています。写真のように草丈は高く、水辺で穂状の花が咲いていました。全草に有毒成分が含まれているので、注意が必要とのこと。写真は9月8日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)