つくば実験植物園の砂礫地で「カワラナデシコ」と一緒に花を咲かせていました。黄色い五弁の花が綺麗です。本州ー九州の河原や砂地で生育するとされます。周辺に草丈の高い草が繁茂すると枯れてしまうため、河原が放置されたままだと、逐次減少するとされ、絶滅が危惧されています。写真は、6月30日に撮影しました。
つくば実験植物園の砂礫地で群生して咲いていました。本州ー九州の河原や草原で生育しています。花は写真のように淡紅紫色で、独特な形状をしています。7月から10月頃まで咲きます。写真は6月30日に撮影しました。