つくば実験植物園の高山植物展示区画で見かけました。北海道藻岩山で発見されたということで「藻岩沙参(モイワシャジン)」と言う和名を持っています。写真のように少しふっくらとした釣鐘型の花がぶら下がるように咲きます。写真は7月14日に撮影しました。
カレンダー
最新記事
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)