季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

大葉擬宝珠(オオバギボウシ)開花

2021-10-21 16:10:05 | 趣味・季節の花

つくば実験植物園の観察路脇には各種の擬宝珠(ギボウシ)があります。7月中旬頃になると写真のような大きな葉を持つ「大葉擬宝珠」が花を付けます。薄い青色をした花がぶら下がるように咲きます。写真は7月14日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上溝桜(ウワミズザクラ)の実

2021-10-21 16:00:45 | 趣味・季節の花

つくば実験植物園のあちこちに上溝桜の大木がありますが、4月下旬頃に咲く白い花が、7月中旬になると写真のように実が色づきます。若い実は、古来果実酒にされ、不老長寿の「杏仁子」と呼ばれると記されています。写真は7月14日に撮影しました。写真は7月14日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする