つくば実験植物園で白い野生種(日本固有種)の「山茶花」がほぼ満開になっていました。一重咲きで平たい感じの花弁が特徴でした。椿と違って、花弁は一枚ずつ散って木の下は花弁で白くなるほどです。八重咲の園芸品種なども多く垣根などに利用されています。写真は10月26日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)