午後1時、約束通りにリサイクル商のマルヒラさんからおふたり来てくださって、査定が始まる。
手際良く、「はい、はい、はい」って感じ。
「あ~、バッグはブランド物でも古いのは好まれませんので…」
「洋服は、好みがありますのでね」
結局、亡夫の傘や妙子ねえさんの陶磁器、パパの座椅子、植木のバリカンなどが引き取られ、「9700円だけど、ま、1万円置いていきます」
「うれしい♪、ついでに、このバッグを . . . 本文を読む
5月12日(水)
吹く風冷たい、五月の半ば。
いつになったら、薫風来たるや?
昨夕、パソコンあてに名張市から「ごみダス~ごみ・資源収集日お知らせ」メールが届いていた。
名張市の場合、事前に1回登録しておくと収集日の前日に「明日の収集予定」メールが届くという按配で、これは本当に便利でありがたい。
去るGWに4人の子どもたちが、「応接間の大掃除~!」ということで、我が家の大きなゴミを纏めていっ . . . 本文を読む
老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり
人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?