午後7時過ぎ、ワタナベさんの車に便乗し、ツチハラさんと3人で隣町の南富貴ヶ丘に向かう。
Ⅱ期造成タウンと同Ⅲ期の合同盆踊りとあって、広い富貴の森公園にズラリとテントが並び、たくさんの人で溢れている。
オオヒラさんやナカニシさんらに歓迎していただき、ワタナベさんと同じ浴衣で、午後8時過ぎまで躍らせていただく。
日本人の心の深奥に流れる、祭りの文化に心身の喜ぶ声が聴こえる、得がたいひととき…
. . . 本文を読む
8月8日(土) 晴
早朝7時過ぎに、自治会顧問のヤマムラ氏が来てくださった。
ほどなく、富貴ケ丘自治会のTOP4が揃って、パワフルに植木の剪定をしてくださった。
写真左から、中野会長、前川相談役、ヤマムラ顧問、大串相談役♪
ありがとうございます。
ほんとうに、ありがとうございます。 . . . 本文を読む
老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり
人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?