3月24日(土) 晴
ほんとうに、連日冷たい風が吹き、これはどう見ても春風ではなく冬の名残の北風だ。
夕方、富貴ヶ丘集会所で中野自治会長、本小老人クラブ会長、渡邊同副会長と『平尾桜』の下で第1回のさくらまつりを開催する件について、話し合いをもった。
私たちの街の東に続く法面に、30年ほど前に住民の平尾さんが植えて育ててくださった通称「平尾桜」が約20本、幹も太くなり毎年美しい花を咲かせてくれる。
平尾さんがご逝去なされた後は同じ住民の福井さん夫妻が引継ぎ、ほかに曼珠沙華や水仙の球根なども植えてくださり、街の一角が華やかに彩られてきた。
. . . 本文を読む
老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり
人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?