さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 彼と彼女が観た月は、 大阪城址の爛漫の夜桜と深く鎮もるお城の外堀と

2018年03月31日 23時59分50秒 | 金つなぎの会
深夜に彼女が贈ってくださった今夜の満月は、大阪城のお堀と爛漫の桜花を静かに見守るブルームーン。 3月中に2回も満月を迎えた今年。 欧米の人たちはこの現象をブルームーンと呼んで、「満月と満開の桜を観たひとの願いは必ず叶う」と言い伝えておられるとか。 このひそみに倣って、「彼女も彼と早く結婚されますように…」と祈る。 人間、一度は必ず結婚して子どもを産み育てる幸せを経験して欲しい。 それはほんとうに、幸せなのだから。 もちろん、生めない人も産まない人もおられて、いい。 とは言え、生まないことが、区別や差別に繋がることが、決してあってはならない 、 . . . 本文を読む
コメント

🎵 まるでスーパームーンのような、 春の満月に願いをかける

2018年03月31日 22時13分21秒 | さくら的非日常の日々
3月31日(土)晴 夕方、舞踊のDVDをお借りしたくて、後近所の渡邊さん宅にお邪魔した。 道すがら、見事な満月に出会い互いに見つめ合いながら歩いた。 先ごろ騒がれたスーパームーンのような、まことに立派な真円の月である。 調べてみたら、今年は3月上旬に満月が見られ同じ月に2回目の満月を見ることになり、この現象を「スーパームーン」と呼び、とりわけ願いが叶うという。 こういうロマンチックは話は大好きである。 . . . 本文を読む
コメント

🎵 松阪の、 美人母娘のもてなしの、 まずは器の価値に驚く

2018年03月31日 02時06分25秒 | さくら的非日常の日々
                                                   . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?