
12月15日 (火) 
朝から出入りが慌ただしくて、明後日に迫った福岡のかぁさんの誕生日祝いを買いに出かけなくては…と思えども思うに任せず、イケナイ姑のさくらであります。
病院でこのうっとうしい一日、さくらブログの更新を携帯でご覧くださっている皆々さまに、さくらのずっこけぶりをご紹介して、あはは~と笑っていただきたい…とも思うのですが、それも、来客相次ぎ、電話がかかって、大事な友人のメールに返事もできずに、あっという間に夕方を迎えた次第で…。
まことに光陰は矢のごとし。
夕方、福岡と名古屋宛てのゆうパックを集荷に来てもらって、ほっ。
今日も早めのヒロナリエ点灯。
郵便局の女性職員さんが、「わぁっ~♪」と喜ばれて、話題は、抗がん啓発♪
閑話休題。
写メの写真を整理していたら、7月末に京都に行ったおりの面白い写真が残っていた。
京都八条口で、話題の【永ちゃんタクシー】を、見っけ♪
個人タクシーのオーナー・O-GANE(大鐘)さんは、リーゼントスタイルに白いスーツをビシッとキメ、背中の襟下には小さく、E.YAZAWAのロゴを赤と黄色をあしらった刺繍で見せる。
お若い営業マンらしき男性が、「永ちゃんタクシーさん、ですよね?」と、おずおず訊ねておられる。
「あ~、そうだよ! EIKICHI-taxiダ」
見た目はこわもてだけれど、話してみるととても気さくで、優しいオジさんだ。
「彼~♪ ちょっとタクシーをバックに写メ撮ってくださらない?」
「あ、その前によろしければ、あなたの写真を撮りましょうか?」
「え?、あ、はい。 お願いしますぅ」
男性は喜んで携帯電話を開く。
ではではさくらも、四六四九、4649~♪
永ちゃんタクシーこと、「EIKICHI taxi」は、O-GANE TAKAOさんの純白のCHRYSLERだ。
ビシッとキメた車内は、YAZAWA一色。
乗客によって対応が異なり、fanと分かればビートの効いたYAZAWA- SOULを思いっきり聴かせてくれるそうだ。
この日、約束の時間が迫っているさくら、已むなくツーショットの写メ撮りのみでお別れしたが、「いつか必ず乗りますぅ」

朝から出入りが慌ただしくて、明後日に迫った福岡のかぁさんの誕生日祝いを買いに出かけなくては…と思えども思うに任せず、イケナイ姑のさくらであります。
病院でこのうっとうしい一日、さくらブログの更新を携帯でご覧くださっている皆々さまに、さくらのずっこけぶりをご紹介して、あはは~と笑っていただきたい…とも思うのですが、それも、来客相次ぎ、電話がかかって、大事な友人のメールに返事もできずに、あっという間に夕方を迎えた次第で…。
まことに光陰は矢のごとし。
夕方、福岡と名古屋宛てのゆうパックを集荷に来てもらって、ほっ。
今日も早めのヒロナリエ点灯。
郵便局の女性職員さんが、「わぁっ~♪」と喜ばれて、話題は、抗がん啓発♪
閑話休題。
写メの写真を整理していたら、7月末に京都に行ったおりの面白い写真が残っていた。
京都八条口で、話題の【永ちゃんタクシー】を、見っけ♪
個人タクシーのオーナー・O-GANE(大鐘)さんは、リーゼントスタイルに白いスーツをビシッとキメ、背中の襟下には小さく、E.YAZAWAのロゴを赤と黄色をあしらった刺繍で見せる。
お若い営業マンらしき男性が、「永ちゃんタクシーさん、ですよね?」と、おずおず訊ねておられる。
「あ~、そうだよ! EIKICHI-taxiダ」
見た目はこわもてだけれど、話してみるととても気さくで、優しいオジさんだ。
「彼~♪ ちょっとタクシーをバックに写メ撮ってくださらない?」
「あ、その前によろしければ、あなたの写真を撮りましょうか?」
「え?、あ、はい。 お願いしますぅ」
男性は喜んで携帯電話を開く。
ではではさくらも、四六四九、4649~♪
永ちゃんタクシーこと、「EIKICHI taxi」は、O-GANE TAKAOさんの純白のCHRYSLERだ。
ビシッとキメた車内は、YAZAWA一色。
乗客によって対応が異なり、fanと分かればビートの効いたYAZAWA- SOULを思いっきり聴かせてくれるそうだ。
この日、約束の時間が迫っているさくら、已むなくツーショットの写メ撮りのみでお別れしたが、「いつか必ず乗りますぅ」
永ちゃんタクシー、今は純白のクライスラーです。
以前の黒い車は、トヨタのマジェスタ。
確かにぎんぎんきらきらのYAZAWA-versionだったみたいですよ。
大鐘さんは、リーゼントばっちりキメっ!のカッコいいオジさんでした~♪
飲んで出てくると駐車場に真っ白なゴージャスな白い車が目に留まりなめ回していたら運転席の窓が降りて中から「えー車やろー」て声かけられて間違った車名を口走ってもこれは、クライスラーの300Cやーと呟かれ中々広い心の渋いリーゼントのオジさんでした。しまった写メ(画像撮っておけば良かった)めったに合えない人?
お~、屋台の味わい・横綱ラーメン。
とんこつスープがおいしいですね。
永ちゃんTAXI、かっこいいでしょう!
大鐘さんは、一見こわもてだけれど、実はとても純なYAZAWA-fanで優しいおひとです。
京都駅八条口で伴待ちをかけておられるので、次に時間があれば捜してみてくださいね。
さくらも一度乗車させていただくつもりです。
また、乗車記事をお楽しみにね。
※あなたが先にご乗車なされたら、ここにカキコを残してくださいませ~♪
4649、四六四九~!