![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9c/e541731a38fab432e793abeaa0e41fcd.jpg)
10月22日(土)曇のち雨
午後1時から4時まで、中央公園の勤労者福祉会館で「名張市がん・難病相談室」を開設。
今日は珍しく相談者の来初がなかったので、エクセルで相談シートを作りかけたものの、完成させて、いざ、印刷を掛けようとすると、3分の2しか印刷が出来なくて…
困った時の「名張e-ポータル」♪
担当の男性のリードでうまくいって、ほっ。
4時になるが早いか急ぎ帰宅して、美代ちゃんと洋子さんを出迎える。
去る5月にも、がん相談の日に美代ちゃんが来てくださったのに、1時間近くも待たせてしまって、今日は反省しきりで、早々帰宅したさくらであります。
つい先日韓国に旅行をしてきた美代ちゃんは、彼の国の美を商品化する凄いエネルギーに感心しきりで、「韓国美容は、BBクリームだって? もう、古いわよ。 今は、カタツムリの粘液のクリームでお肌すべすべ♪」
来たばかりのママもさっそくお肌に塗って、すべすべを体感している~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b3/d9ccd5e04fd2fe9b89acc45f016e8d1f.jpg)
今日のおもてなしは、豚しゃぶ♪
「私が用意していくからね」と料理自慢の美代ちゃんが言い、あっという間に「百合根の卵とじ」、「ゴーヤの肉炒め」を作り、これがすこぶる付きのレシピで、何しろクックパッドにアップされているんだって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f5/1a660fde545a0eea6bce628ad488962e.jpg)
美代ちゃん特製の豚しゃぶは、豚バラ肉に水菜とえのき茸、舞茸を巻き込んで爪楊枝で止めたもの。
「面倒だから、そのまましゃぶしゃぶしましょうよ!」など言うも、美代ちゃんは聞き入れず、なんてったって日ごろ、関西の基幹企業の部長職に在って、男性の担当部長や10数人の課長さんを率いて一歩も引かない人だから、誰もが言いなりになってしまう。
ところがこれが、お出汁で煮立てると一時に豚肉と野菜が同時にいただけて美味しいの。
皆さま、どうぞお験しくださいね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cf/b411b99623d47b640be7d8169aa41457.jpg)
「な~に? お酒好きのあなたがマッコリだなんて!」
美代ちゃんの顰蹙をかったけれど、さくらのイチオシは、このオンガネジャパンのマッコリ♪
全国のKLC・ぷちショップで買えるるのだけれど、ね。
すっきりした酸味に甘味の少ない口当たりの良さ。
何より、健康酒なのがうれしい。
さくらのマイブーム、桃ラーだってネックウォーマーだって、韓流チャン・グンソクだって、世間さま乃ブームより半年以上早いのよね。
えっへん、自慢じゃないけれど。
次は、マッコリと韓流パク・シフと言い始めて、もう半年は経つわ♪\(^ー^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bf/ed502694d02ade891053ffbb9c950360.jpg)
「実家の姉が、『さくらさんのブログに【妹】の美代ちゃんって書いてあったけれど、あなたのことなの?』と連絡をくれたのよ。 うふ、姉もあなたのブログを読んでいるみたい…」
美代ちゃんとは仕事を通じて、もう30年以上のお付き合い♪
「お姉さ~ん、姉妹のような二人ですぅ」
…ってことは、では美代ちゃんのお姉さんは、さくらのお姉さん?
あはは。
宜しく、お願いいたしますぅ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/57/fbb20c34eb795cab8955f3abb1245d70.jpg)
さくら秘蔵の清酒「大地の子」。
奈良・郡山の中谷酒造謹製のお酒だ。
洋子さんがいたく気に入り、美代ちゃんもさくらのうんちくを聞いてくれて、芳醇・馥郁、口にふくんだら白ワインのような香りが広がる…
美味しいでしょう?
どうぞ、召し上がれ♪
午後1時から4時まで、中央公園の勤労者福祉会館で「名張市がん・難病相談室」を開設。
今日は珍しく相談者の来初がなかったので、エクセルで相談シートを作りかけたものの、完成させて、いざ、印刷を掛けようとすると、3分の2しか印刷が出来なくて…
困った時の「名張e-ポータル」♪
担当の男性のリードでうまくいって、ほっ。
4時になるが早いか急ぎ帰宅して、美代ちゃんと洋子さんを出迎える。
去る5月にも、がん相談の日に美代ちゃんが来てくださったのに、1時間近くも待たせてしまって、今日は反省しきりで、早々帰宅したさくらであります。
つい先日韓国に旅行をしてきた美代ちゃんは、彼の国の美を商品化する凄いエネルギーに感心しきりで、「韓国美容は、BBクリームだって? もう、古いわよ。 今は、カタツムリの粘液のクリームでお肌すべすべ♪」
来たばかりのママもさっそくお肌に塗って、すべすべを体感している~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b3/d9ccd5e04fd2fe9b89acc45f016e8d1f.jpg)
今日のおもてなしは、豚しゃぶ♪
「私が用意していくからね」と料理自慢の美代ちゃんが言い、あっという間に「百合根の卵とじ」、「ゴーヤの肉炒め」を作り、これがすこぶる付きのレシピで、何しろクックパッドにアップされているんだって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f5/1a660fde545a0eea6bce628ad488962e.jpg)
美代ちゃん特製の豚しゃぶは、豚バラ肉に水菜とえのき茸、舞茸を巻き込んで爪楊枝で止めたもの。
「面倒だから、そのまましゃぶしゃぶしましょうよ!」など言うも、美代ちゃんは聞き入れず、なんてったって日ごろ、関西の基幹企業の部長職に在って、男性の担当部長や10数人の課長さんを率いて一歩も引かない人だから、誰もが言いなりになってしまう。
ところがこれが、お出汁で煮立てると一時に豚肉と野菜が同時にいただけて美味しいの。
皆さま、どうぞお験しくださいね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cf/b411b99623d47b640be7d8169aa41457.jpg)
「な~に? お酒好きのあなたがマッコリだなんて!」
美代ちゃんの顰蹙をかったけれど、さくらのイチオシは、このオンガネジャパンのマッコリ♪
全国のKLC・ぷちショップで買えるるのだけれど、ね。
すっきりした酸味に甘味の少ない口当たりの良さ。
何より、健康酒なのがうれしい。
さくらのマイブーム、桃ラーだってネックウォーマーだって、韓流チャン・グンソクだって、世間さま乃ブームより半年以上早いのよね。
えっへん、自慢じゃないけれど。
次は、マッコリと韓流パク・シフと言い始めて、もう半年は経つわ♪\(^ー^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bf/ed502694d02ade891053ffbb9c950360.jpg)
「実家の姉が、『さくらさんのブログに【妹】の美代ちゃんって書いてあったけれど、あなたのことなの?』と連絡をくれたのよ。 うふ、姉もあなたのブログを読んでいるみたい…」
美代ちゃんとは仕事を通じて、もう30年以上のお付き合い♪
「お姉さ~ん、姉妹のような二人ですぅ」
…ってことは、では美代ちゃんのお姉さんは、さくらのお姉さん?
あはは。
宜しく、お願いいたしますぅ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/57/fbb20c34eb795cab8955f3abb1245d70.jpg)
さくら秘蔵の清酒「大地の子」。
奈良・郡山の中谷酒造謹製のお酒だ。
洋子さんがいたく気に入り、美代ちゃんもさくらのうんちくを聞いてくれて、芳醇・馥郁、口にふくんだら白ワインのような香りが広がる…
美味しいでしょう?
どうぞ、召し上がれ♪
以前に夫の晩酌に付き合っても良いと教えていただきましたが、なかなか盛り上がるところまではいきません。。
消化器系のがんは、本当に食生活が気になりますね。
病友がたとワイワイ楽しく盛り上がっているうちに病気を忘れ、』とても幸せな気持ちになります。
ご一緒に楽しみましょう!
明るく強く前向きに!