さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪かくすれば かくなるものと知りながら やむにやまれぬ…      

2011年12月30日 03時07分12秒 | さくら的非日常の日々
12月30日(金)晴

暮れの30日ですよ、あーた!
何を隠そう、700枚もの年賀状を目の前に置いて、立ち往生のさくらであります。

買ったばかりのジェットプリンタのカラーが切れかけて、気が付いたら緑色が薄い青に変わり、ピンクがなんかぼやけている。
誰かになんとかしてほしいけれど、パパはもう、寝ているし…

この年賀状の山!
…どうすんだよぉ、いったい。

明日は、パパ一家と年末の墓参が決まっている。
松阪と鳥羽に一日がかりの日程だ。

でもでも、応接間と2階の客間のお掃除が未だ残っているし。
なにより、このあとの約100枚の賀状印刷も。
とほほ…、な年の暮れですぅ。

明日の墓参はパパ一家に代参をおねがいしようか、と。

おぉ、ご先祖さま。
この不埒な、罰あたりのさくらをお許しくださいませ。m(__)m 

深夜に洗濯機を回し、ストーブでシチューを煮返しながら、思案六法のさくらでありす。

♪かくすれば かくなるものと知りながら
やむにやまれぬ 日暮らしさくら! 
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪一時外泊で、三々五々ご自宅... | トップ | ♪猫の手も 借りたいほどの年... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しまお)
2011-12-30 23:53:35
ははは。小生も今、賀状120枚を書きあげたところです。年末の慌ただしいつれづれに、歳末の賀状書きはお互い様です。
それより、体をいたわってください。午前3時過ぎのカキコは異常ですよ。
返信する

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事