
9月10日(土) 晴
正午から、近くのラウンジ「逢舞唱(あいましょう)」で、畑友のウエナミさんご夫妻の呼びかけで12人のシニアが集まって、カラオケで楽しんだ。
ウエナミ氏と、ご近所のイカリさん、ナカガワさん。
それぞれご自慢の持ち歌を歌い上げて楽しんでおられるけれど、「私が脳腫瘍、主人が…」、「主人も私も脳疾患…」
今日のこの短い時間が、心を解き得がたい救いの時間であるとうかがえた。
なんだか、申し訳ないような気分になった。

ウエナミさんの手作りたこ飯、目張り寿司、かぼちゃのにつけ、イカリさんの畑で出来たナスとキュウリの一夜漬けなど、有難い口福♪
さくらのかぼちゃのスープも喜んでいただけて、良かった。
※ありがとうございます、昨日、ウエナミさんから頂いたかぼちゃで作ったのですぅ。

ウエナミさんは、声がとても良く前に出ていて気迫の演歌を披露。 ご主人はバリトンを効かせて、歌の上手なご夫妻ですよ。

カラオケのあと、DIYショップに苦土石灰を買いに行き、またまた鉢花苗を買ってしまう。
さくら@ほとんどビョーキ!

畑には麗華ちゃんがおられて、秋キュウリの相乗に悩むさくらを手伝ってくださった。
「この竹を、キュウリのテに使うと良いよ」、「こうすると、深く差し込めるよ。 …私ってアタマ良いでしょう?」
さすが、留学女子。
遠く上海から同志社大学に入学されただけのことはあるね。(ちょっと、違う? かもね)

おかげ様で周囲に寒冷紗を巻きつけ、朝夕の冷え対策が完了。
秋キュウリ、頑張るのだよ!

今日の【天恵地栄】は、トマトと旨い菜とエゴマの葉。
毎日のように天地の下されものをいただく幸せ。
ありがとうございます。
正午から、近くのラウンジ「逢舞唱(あいましょう)」で、畑友のウエナミさんご夫妻の呼びかけで12人のシニアが集まって、カラオケで楽しんだ。
ウエナミ氏と、ご近所のイカリさん、ナカガワさん。
それぞれご自慢の持ち歌を歌い上げて楽しんでおられるけれど、「私が脳腫瘍、主人が…」、「主人も私も脳疾患…」
今日のこの短い時間が、心を解き得がたい救いの時間であるとうかがえた。
なんだか、申し訳ないような気分になった。

ウエナミさんの手作りたこ飯、目張り寿司、かぼちゃのにつけ、イカリさんの畑で出来たナスとキュウリの一夜漬けなど、有難い口福♪
さくらのかぼちゃのスープも喜んでいただけて、良かった。
※ありがとうございます、昨日、ウエナミさんから頂いたかぼちゃで作ったのですぅ。

ウエナミさんは、声がとても良く前に出ていて気迫の演歌を披露。 ご主人はバリトンを効かせて、歌の上手なご夫妻ですよ。

カラオケのあと、DIYショップに苦土石灰を買いに行き、またまた鉢花苗を買ってしまう。
さくら@ほとんどビョーキ!

畑には麗華ちゃんがおられて、秋キュウリの相乗に悩むさくらを手伝ってくださった。
「この竹を、キュウリのテに使うと良いよ」、「こうすると、深く差し込めるよ。 …私ってアタマ良いでしょう?」
さすが、留学女子。
遠く上海から同志社大学に入学されただけのことはあるね。(ちょっと、違う? かもね)

おかげ様で周囲に寒冷紗を巻きつけ、朝夕の冷え対策が完了。
秋キュウリ、頑張るのだよ!

今日の【天恵地栄】は、トマトと旨い菜とエゴマの葉。
毎日のように天地の下されものをいただく幸せ。
ありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます