さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪新延農園のでっかい白菜、大根、里芋~!

2008年12月12日 17時03分25秒 | さくら的非日常の日々
12月12日(金)   

ありがたいなぁ。 こんなに穏やかで暖かい日は!
イルミネを飾り終え、昨日雪ちゃんに乗っけてもらって買い込んだ野菜の整理、葉牡丹の植栽をいそいそと。

ご近所の新延氏が来宅。
「精が出ますなぁ。ウチの畑の白菜と大根、里芋。…いかがですか?」
「あら、ま。 うれしいですぅ」
「中に虫が隠れているかもしれませんよ」
「そのほうが、絶対に、うれしいですぅ」

大阪の会社の役員をしておられた新延氏とは、通勤帰りの特急の中でよくお出会いしたものだ。
「今はサンデー・ファーマーだけれど、退職したら本格的に畑つくりをやりたいんです」と言っておられた。

「ウチの主人にも教えてやってくださいね」とお願いしたら、早速に野菜つくりを
誘いに来てくださった。
同じころに退職して、「晴耕雨読」がモットーだと言いながら、耕すことにはとんと向かわず、新延氏が誘ってくださったにもかかわらず、「ボクはそういうことに
興味が無いんですわ」と、ニベも無く断ったらしい…。

新延氏と次に車中でお会いしたときに、その顛末を聞いた。
申し訳ないことだった。

仕事三昧の私は休日も出かけることが多く、夫の相手が出来ず、新延氏と野菜作りを楽しんでくれればいいな、と思ったのだったが…。

わが夫。 気難しいところもあって、やりにくいヒトだったね。

とれとれ野菜に、にんまり…♪

午後、香代子さんからTELがあり、「あなたんちのイルミネを見てから、名張のイルミネを見て回り、それからお鍋の忘年会をしない?」って。
「はいはい、大賛成!」

皆々さま。このあと午後7時過ぎには、きれいなイルミネの写メをお届けしますね!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪深夜に干し柿作ってます~! | トップ | ♪名張市緑が丘のイルミネーショ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事