さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪先月のビッグニュースは、凛ちゃん、匠くんの七五三!

2013年12月01日 22時06分54秒 | さくら的非日常の日々
12月1日(日) 晴

今日から師走が始まる。
これで風がなければ、ほっこりした小春日和の冬の入り♪

午前9時過ぎに起床。
昨日の朝から2日連続で首から肩にかけて、鎧を着たかのような強い圧迫感を感じ、今朝は起きぬけに吐き気まで感じる始末だ。

もしかして、これが噂に聞く【むち打ち症】?
いいえ!
単なる寝違いか仕事のし過ぎでしょう。

              ◆

あっという間に、11月が過ぎた。
振り返れば毎日のように、出会いと別れを繰り返し、泣いたり笑ったりしながら、暮らした。

幼い凛ちゃんと匠くんの七五三祝いに心がなごみ、ウチんチの息子の5歳のお祝いに思いを馳せる。

この世でお出会い出来た幸せ♪
凛ちゃん、たっくん、我が家の息子たちも、あぁ、本当にどうも、ありがとう!

凛ちゃん、たっくん、望ちゃんは、お若いおばぁちゃま・しおんちゃんと新宿御苑の観桜会に来てくださって、なおまた、しおんちゃんはヅカの彩花まりちゃんのティパーティで、さくらの学友・由紀ちゃんと隣り合わせに座られたのがご縁で、「あら、あら、あら~♪」の関係になられたって!

この世は、広いようで狭いのですね。
そんなことを教えられた霜月11月が、終わりました。<m(__)m>


          

おじぃちゃまによく似た、望ちゃん♪
この、やわらかいぷるぷるのお肌!
夢と希望に溢れているねっ。、


                           

お昼前に、踊り衣装を持って比奈知文化センターに行く。
首が回らないので、両肩にほかほかかいろを張り、西川せんせいに「パンッ」と気合いを入れていただく。

舞台を降りて、「大丈夫、ちゃんと踊れていたよ」と言っていただいたけれど、なんだかすっきりしない。

夜はパパ宅で、お鍋♪
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪目覚めたら、みるくが同衾し... | トップ | ♪滋賀守山に行く途中、AYM... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (池田 しおん)
2013-12-03 18:27:05
皆様こんばんは 写真載せていただきありがとうございます 凛が赤ちゃんの時 新宿御苑で観桜会デビューしてから早六年 一年生になりました 来年の春も三人つれて参加しますね 楽しみにしています 皆様 お元気で♪
しおん
返信する
しあわせ、しおんちゃん♪ (さくら)
2013-12-17 01:30:36
こんばんは♪
凛ちゃんもたっくんも望ちゃんも、すくすくお元気に育っておられて、しおんちゃんは、本当におしあわせ♪

来春の新宿御苑が、今から楽しみですぅ。

返信する

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事