
5月23日 (土) 
今日も曇り空。 でも、この雲の上は、快晴だよ♪
うっとうしさを嘆くことも、悔やむことも、落ち込むことも、無い。
無いよ、ね!
ご近所の新延氏が、「豆を収穫しました。どうぞ~!」と持参くださった。
グリーンピース、赤えんどう豆、スナックえんどう。
みすみずしさが光っている。
次いでヤマト便が届き、さっちやんから、「母の手づくりです。絽の着物をリフォームしたの。 着てね!」って。
薄地の黒。 大人いろのロングベストの裾が、センターベンツ、サイドベンツになっており、アオザイ(ベトナムの民族衣装)のようにひらひらして、優雅に軽やかに、風を孕んではパンツにまとわりつく。
まあ、重ね重ね、なんてうれしいプレゼント♪
さっちやんは、兵庫・武庫之荘の酒屋さんの女将さんだ。
4月末に東京・越後屋さんのお女将さん、しおんちゃんと一緒に訪店して、お店の取材もそこそこに、「ねえ、ねえ。2階に来て、来て~」、「うっわ、素敵な和服のリフォーム! お母さんが作りはるの?」、「そう、私がデザイナー!」
代わる代わるファッションショーをして、さくらはその時も「ぷちショップNEWS」の原稿の締め切りに追われていて、「だめ、こんなに遊んでいたら、原稿書きで徹夜やよ。わぁお、死んでしまうわぁ」など言いながら、それでも性懲りも無く楽しんでいたのだ。
おしゃれは、向上心。 おしゃれは、コミュニケーション。
おしゃれって、ほんと、楽しいよ、ね!
あぁ、朝から至福の時を賜う。

今日も曇り空。 でも、この雲の上は、快晴だよ♪
うっとうしさを嘆くことも、悔やむことも、落ち込むことも、無い。
無いよ、ね!
ご近所の新延氏が、「豆を収穫しました。どうぞ~!」と持参くださった。
グリーンピース、赤えんどう豆、スナックえんどう。
みすみずしさが光っている。
次いでヤマト便が届き、さっちやんから、「母の手づくりです。絽の着物をリフォームしたの。 着てね!」って。
薄地の黒。 大人いろのロングベストの裾が、センターベンツ、サイドベンツになっており、アオザイ(ベトナムの民族衣装)のようにひらひらして、優雅に軽やかに、風を孕んではパンツにまとわりつく。
まあ、重ね重ね、なんてうれしいプレゼント♪
さっちやんは、兵庫・武庫之荘の酒屋さんの女将さんだ。
4月末に東京・越後屋さんのお女将さん、しおんちゃんと一緒に訪店して、お店の取材もそこそこに、「ねえ、ねえ。2階に来て、来て~」、「うっわ、素敵な和服のリフォーム! お母さんが作りはるの?」、「そう、私がデザイナー!」
代わる代わるファッションショーをして、さくらはその時も「ぷちショップNEWS」の原稿の締め切りに追われていて、「だめ、こんなに遊んでいたら、原稿書きで徹夜やよ。わぁお、死んでしまうわぁ」など言いながら、それでも性懲りも無く楽しんでいたのだ。
おしゃれは、向上心。 おしゃれは、コミュニケーション。
おしゃれって、ほんと、楽しいよ、ね!
あぁ、朝から至福の時を賜う。
今ごろのご挨拶で、なんだか勘が狂いますね。
時間がある限り、あなたのブログを拝見しています。
良いお友達に恵まれ、充実の日々、たのしそうですね!
来る20日、21日のうきさとむら・蛍狩りがキャンセルになりましたので、ご要望の多い宮川村に行く予定をたてています。
ご一緒に、痛飲いたしましょう!♪
今日のディサービスでの一こま・・・脳梗塞で半身不随の男性、誰ともおしゃべりしないのですが、(言語障害)何時に無く私の名前まで覚えられて、おしゃべりを!!東京四谷出身の方・・そこで私は先日の新宿御苑のお話を!!しっかり始めて、おしゃべりしてくださいました。一日一善では無いけど、一人寂しそうな男性に声をお掛けすることで、ボランテァにと努めて日ごろしゃべらない独居を埋めています。女性はどこでもにぎやかですので・・・・
なぜか最近「金つなぎ」に通じることが続きます。ブログにも入れましたが、三木冨美子さんの終焉も詳しくお聞きできましたし・・・不思議です。
心を変えて、雨のミュージカルをNetで探しましょう。
三木さんのこと、拝読。いつもありがとうございます!