さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 2週間ぶりの学童見送り。 109人に、「おはよう~! 元気に、 行ってらっしゃ~い!!」

2017年01月18日 00時00分18秒 | さくら的非日常の日々
1月17日(火)  晴

お仲間が増えたので、昨年末から三勤一休になったひなちっ子の学童見送り♪
今朝は2週間ぶりの見送りだ。

「冷えるけれど、ね。 負けずに、がんばろうね!」、「はぁ~い」
富貴ケ丘から109人の子供たちが、次々に横断歩道を渡っていく。

小学校の稲森理伸校長先生も来てくださって、「(見送りを)できる幸せですぅ♪」、「そんな風に言っていただけると、ありがたいです」

高齢者と地域の子供たちとのあるべき付き合い方のひとつですぅ。

               

昨夜が遅くまで仕事に追われて、寝たのが午前5時。
7時に起きてひなちっ子の見送りを終えた時点で、目がしょぼしょぼ、頭がぼんやり…

なので、この後のひまわりコーラスをやむなく欠席。
週に一度おなかから声を出し、周囲の皆さまの声に自分の声が溶け合っていく快感を味わう、得がたい時間♪

…残念ですぅ。

             

3時間ほど眠り、それから年賀状の整理にかかるも、病友がたからの相談電話と新入会連絡の応対などで、あっという間に夕暮れが迫る。


             

夕方、久しぶりにさくら農園に行く。
「来たくて、来たくて♪」

けなげにがんばっている野菜たちに声をかけながら、スティックブロッコリー、旨い菜、チマサンチュを収穫する。
チマサンチュと大根、にんじん、豆腐のサラダにオーロラソース(ピーナッツパウダー入り)のサラダを散歩がてら、ママ宅に届ける。。

トッピングは、しらすとあみえびをココナツオイルでカリカリに仕上げ、ごま油で香りつけをしたもの。(芳香美味、栄養満点)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪ 夜の来客に、 冷蔵庫のア... | トップ | ♪ 学園前で花籠のお伴をし、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事