
パソコンをしながら3時のおやつをしていたら、ご近所のNさんがお見舞いに来てくださって、またまたおやつタイムと相成りました。
これだから、ほっぺふっくら、お腹ぽっこりが加速するんだよね!
そこへパパが、ママお手製の薩摩芋の天ぷらの差し入れに…。
ありがとう、ありがとう♪
「 Nさん、半分っこしましょうね。ウチんちのママはお料理上手。 おいしいから! 」。
まぁ、なんてこと。
ゆきちゃんが新型インフルエンザにかかったそうで、パパも明日まで会社から禁足令が出ているんだって。
家族が発症したら会社に連絡。指示により出勤を取りやめ、出社に際しては病院の検診結果を持っていくことになっているんだって。
凄いね。
企業の社会的責任ってことなんでしょうね。
ゆきちゃんの学校は先々週に学年閉鎖し、先週は学級閉鎖となり、「 その間の発病だから、欠席にならずラッキーだよ♪ 」と、本人が電話に出て元気に話していた。
さくらは、明後日から台湾に研修と取材に行く予定なので、いつものように飛んで行って「ばぁばが、風邪をもらってあげましょう!」など言って、孫に安心を与えるってことも出来ず、昨日もおやつを差し入れて門扉のところで帰ってきちゃった。
孫よ、許せ。
薄情な婆さまでありますぅ。
これだから、ほっぺふっくら、お腹ぽっこりが加速するんだよね!
そこへパパが、ママお手製の薩摩芋の天ぷらの差し入れに…。
ありがとう、ありがとう♪
「 Nさん、半分っこしましょうね。ウチんちのママはお料理上手。 おいしいから! 」。
まぁ、なんてこと。
ゆきちゃんが新型インフルエンザにかかったそうで、パパも明日まで会社から禁足令が出ているんだって。
家族が発症したら会社に連絡。指示により出勤を取りやめ、出社に際しては病院の検診結果を持っていくことになっているんだって。
凄いね。
企業の社会的責任ってことなんでしょうね。
ゆきちゃんの学校は先々週に学年閉鎖し、先週は学級閉鎖となり、「 その間の発病だから、欠席にならずラッキーだよ♪ 」と、本人が電話に出て元気に話していた。
さくらは、明後日から台湾に研修と取材に行く予定なので、いつものように飛んで行って「ばぁばが、風邪をもらってあげましょう!」など言って、孫に安心を与えるってことも出来ず、昨日もおやつを差し入れて門扉のところで帰ってきちゃった。
孫よ、許せ。
薄情な婆さまでありますぅ。
さくらさんの心中の優しさの裏返し。お孫さんは分かっておられますよ。
いつも優しく的確なアドバイスをありがとう!
>爺ちゃんのおこずかいで潤ってた孫たち…
なんて素敵な、【爺さま】でしょうね。
さくらも、欲しい♪
あなた流の言い回しに愛情がいっぱい!
☆ZUZUちゃま♪、こんばんは。
わわ、わっ。
見透かされてますね~。
風邪引かないように、楽しいことたくさん考えて実践して、治りましょうね。
いつも、ありがとうございます!