
9月19日(月) 曇、時折り雨
台風の先触れで時折り激しい風が吹き、年中玄関先の夜空を照らしてくれるLEDの四角柱が倒れはせぬか、と花鉢共々石段の下に降ろす。
午後は、踊りのお稽古。 「オンステージ」の舞台まで、今日を入れてあと3回のみと迫ってきたのに、なぜか氣が乗らず、先生からダメ出しが重なる。
没法師!
午後8時から、病友でITーQueenのコヌマ嬢にお願いして、ZOOM会議の予行演習に付き合っていただいた。
明日の「R4年度 第1回三重県看護職員確保対策検討会」がZOOM会議なので、事前にノートパソコンのご機嫌伺いや会議内容のデモンストレーションなどをお願いした次第。
これで明日は、心配なく参加が出来よう。
コヌマさん、いつもありがとうございます。

踊りの先輩のワタナベさんを通じて、隣町のナカニシさんからピンク色のお洒落なアウターをいただいた。
まわりの皆さまに、「わぁ、広野さんの色やね♪」、「かっこ良いわぁ~!」等言われて、はや来春が待たれる。
さくら@いくつになってもオンナの子!

二階の雨戸を閉めに行き、見下ろしたらまたまた、我が家のキーウィが枝を延ばし、お隣の屋根と雨樋を狙っている。
葡萄の枝も四方八方に延びて、この旺盛な勢いたるや!
素直にあやかりたいさくら♪、少し疲れてきたか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます