


朝から大阪は春の嵐!
今朝は寒くて、電気ストープを点けたよね。
体を冷やすとロクなことないから…。 「今日の風雨で体を冷やしそうだから、予定していた食事会はヤメにしましょう」 と榮子理事に連絡したら、「あ、皆もう出かけていますよ」 とあっさり返されて、さすが、金つなぎ。
多重がん患者にして、インスリン20単位投与の糖尿病患者の私は、毎月NTT大阪西日本病院の内科外来を受診する。
今日がその日なのだが、それに併せて、「お昼にお食事会をいたしましょう!」 と榮子理事や玉ちゃんたちの呼びかけで、桃谷駅前のがんこ寿司に7人が集合。
正午から午後4時まで、お寿司と白玉あんみつ、コーヒーで談論風発…。 余命半年などのDr告知を見事に跳ね返して生きる病友たちは、いずれも歴戦の勇者、つわものぞろいだ。
がんがリンパにしこりとなって顔をだしても、ビクともしない。
頼もしいなぁ。
いつか私が再発・転移に見舞われても、彼女たちのように勇気凛々、明るく強く、生きていこう





4時過ぎにお開き。 もも療術院に立ち寄り、マッサージを受ける。
「1月後半から、時間があれば ”1時間散歩” を続けたおかげで、足に筋肉が付きました!」
「えっ? コレ、筋肉じゃないですね。 これは、疲れです。 疲労で太腿やふくらはぎがパンパンに張っているんですよ」
いつもの私のお得意…、そう、 「思い込み!!!」

冷えによる血流の滞りと使いすぎによる疲労が原因とのことで、温湿布を勧められ、いま、両足のふくらはぎに薬用湿布をベッタリ。
今夜は楽しみにしている太極拳の日なのだが、已む無くとりやめ。 ああ、あ~

この日は、榮子さん、玉ちゃん、美幸さん、岡本さん、松岡さん、東野さん…
あの寒い春嵐の日に、皆さま集まられて、マダ~ム
靴下を履かせてあげることなども…、ね。
老 ”朗” 介護、Gamba!