さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 庭の赤い実が、 未だ残っている。  …あの鳥たちは、 どうしたのだろう?

2017年01月11日 22時42分34秒 | さくら的非日常の日々
1月11日(水) 晴

夕方、あわただしくゆうパックの集荷に来ていただいた。

明後日の、松阪での公園に間に合わせる資料や闘病記などを荷物に作った。
年末にお歳暮を頂戴したひまつくちゃんたちに、ささやかなお礼返しも集配係りさんに託した。

今日も、あっという間に夜になり、資料つくりに、ほぼ徹夜♪
だって、眠くないのだもの。


            

お仏壇の供花を、庭の南天、葉牡丹、びしゃこ(ひさかき)で飾った。

昨年末は、庭の南天が例年に無く赤くたわわに実り、あっという間に鳥に食べられてしまって嘆くということもなく、おまけに、厳しい寒さに縮かんでいた葉牡丹が、室内のほの暖かさに思いっきり葉を広げ、お仏壇の中は地味な供花がのびのびと幸せそうだ。。


            

南天は、「難を転ず」とされ、縁起の良さから重宝される。

今年は、ほんとうに豊かに実りました♪
なので、難は、転転、転、転…


            

松の木の下の万両も、まっかっか!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪ ひまわりコーラスの新年会... | トップ | ♪ 我が街の、 憩いのスペー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事