4月11日(土)
昨夜は午前2時過ぎに就寝するも、今朝は午前9時まで爆睡!
こんな日もたまにあるから、元気に生きられますぅ。
日ごろ皆々さまに、「いいかげんにしなさい…」と、ご心配やご注意を頂戴しますが、水鳥が水中で必死に足を動かしているように、私も一生懸命【命の養い】に取り組んでおります。
ありがとうございます。
午後1時に、市の勤労者福祉会館の会議室に顔を出したら、「はじめまして!」 と、お元気そうながん患者さんがふたり…。
互いに病む者同士の相談者とサポーター。 いつしか和気藹々の間柄に。
今日の相談者は4人。 最後の方は、なんと相談終了時間間際の4時ごろに、「今から伺ってよろしいでしょうか?」と。
「いいですよぉ。 待ってますぅ」
言ったばかりに、それから3時間近く。 相談者が満足して帰っていかれる姿に、私達も満たされ、さようなら。
その後、いま、すい臓がんで成人病センターに入院を希望しておられるKさん夫妻とコメダ珈琲でお会いし、それからパパ宅に手づくり餃子の夕ご飯をお呼ばれに。
慌しい1日。 されど、充実の1日。
今夜はもう、寝ます。
このたびは当ブログにコメントありがとうございました。ガンというと、私の父親も、以前直腸がんの手術をし、今は人工肛門です。でも、10年ほど経ち80歳を過ぎていますが元気な毎日を送っています。さくらさんはこれからも大変だと思いますが、多くのがん患者さんのためにも頑張ってください。これからもよろしくお願いいたします。
過日あなたが残してくださったトラバを辿って訪問させていただきました。
武蔵野の桜、常に目標を掲げて生きておられるお若い人♪
いずれも、さくらの好きな人生の風景なのですぅ。
あ、さくらのブログには、nishiさんや長澤まさみさんらお若い人の足跡が残されていて、ほんとうにうれしい~♪ です。
nishiさん、目標達成に懸けて、頑張ってくださいね。
いつも、応援しています。