
2月16日(金) 晴
まるで、春のような暖かい日差し。
風も穏やかで、体調もmどったし、朝から考えることが明るく前向きなことばかりだ。
あれも、これも、それからそれから…
出来ていなかったことなどを思い返しながら、庭に出たり入ったりする。
夜のNewsで、羽生結弦くん、宇野昌磨くんの明日のメダルを予想させるすばらしいフィギュアスケートに感じ入った。
ちっぽけな人生を生きる老婆の日々に、ほんとうに大きな勇気を頂きました。
ありがとうございますぅ。

美しさと優雅さと力強さ。 そうして、怪我に負けずに精進してこられた大きな自信。
いろんな感動が、羽生くんの【身体芸術】ともいえるような見事な技術力と表現力に凝縮されています。
ありがとう~!
すばらしい~♪

羽生くん、宇野くんを応援されるピョンチャンの日本国旗の波もまた、感動的でしたよ。

暖かい日差しに甘えて、鍋猫を決め込むみるくも、テレビにかじりつき。

出先でシュズイさんに会って、ミニ・ストップでコーヒーブレイク。
このお店の100円コーヒーは、なかなかの切れ味で心が和みます。
トイレを借りに行ったら、後ろから「ちわっす」と声がかかって、振り向いたら比奈知小学校の5年男子くん♪
「今からバスケの練習ですぅ」って。
早朝の児童見送りはつらいけれども、こんな出会いも与えてくれるのよ。
ありがたいなぁ!
まるで、春のような暖かい日差し。
風も穏やかで、体調もmどったし、朝から考えることが明るく前向きなことばかりだ。
あれも、これも、それからそれから…
出来ていなかったことなどを思い返しながら、庭に出たり入ったりする。
夜のNewsで、羽生結弦くん、宇野昌磨くんの明日のメダルを予想させるすばらしいフィギュアスケートに感じ入った。
ちっぽけな人生を生きる老婆の日々に、ほんとうに大きな勇気を頂きました。
ありがとうございますぅ。

美しさと優雅さと力強さ。 そうして、怪我に負けずに精進してこられた大きな自信。
いろんな感動が、羽生くんの【身体芸術】ともいえるような見事な技術力と表現力に凝縮されています。
ありがとう~!
すばらしい~♪

羽生くん、宇野くんを応援されるピョンチャンの日本国旗の波もまた、感動的でしたよ。

暖かい日差しに甘えて、鍋猫を決め込むみるくも、テレビにかじりつき。

出先でシュズイさんに会って、ミニ・ストップでコーヒーブレイク。
このお店の100円コーヒーは、なかなかの切れ味で心が和みます。
トイレを借りに行ったら、後ろから「ちわっす」と声がかかって、振り向いたら比奈知小学校の5年男子くん♪
「今からバスケの練習ですぅ」って。
早朝の児童見送りはつらいけれども、こんな出会いも与えてくれるのよ。
ありがたいなぁ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます