テイカカズラ 高尾山の花

1.本日、一日中TVにかじりついておりました。
収録した、VTRを見て過ごしました。
2.高尾山の花を載せます。テイカカズラです。

テイカカズラ 中央白い花
1.ブログNo.22
2.花の名前
①テイカカズラ 定家葛 マサキノカズラ
②キョウチクトウ科 テイカカズラ属
3.概要
①樹木や岩場や林内に生え、つるから付着根をだして、
樹木の幹や、岩を這い上がる。
②花は白から黄色に変化
③観葉植物としても利用される。
4.名前の由来
①謡曲の「定家」に由来。カズラはつる性をあらわす。

テイカカズラ