“川崎の翁” 探訪の記

「ウオーキング」と「乗りつぶし」で日本全国制覇を計画し実施中。

ウオーキング 例会

2013年04月20日 | 日本全国ウオーキング

例会ウオーキング

県央・花シリーズ⑥

三輪の八重桜

① 神奈川県・2013年・サクラ・ソメイヨシノは既に散って八重桜に期待して

川崎市麻生区と隣接する東京都町田市の「三輪の八重桜」の観賞に出かけた

残念ながら上記写真のごとく、時期は過ぎていた。

②この写真は昨年4月25日の「三輪の八重桜」です。

③ウオーキングスケジュールと開花時期はうまく合わないものですね

来年の八重桜に期待を寄せましょう。

 

 

1.日時     4月20日(土)

2.例会名    県央・花シリーズ⑥ 三輪の八重桜

時期が遅かったのと、曇天で、美しく撮れなかった八重サクラ。

3.主催者    県央ウオーキング協会

  

ハナミズキが美しく咲く、東急田園都市線つくし野駅前での出発式

 

八重桜の風景

八重サクラ

サトザクラの八重咲き品種の通称で、ボタンザクラともいう。4月中旬から下旬に大型の

美しい花を開くものが多い。 よく知られるものに

フゲンゾウ(普賢象)・カンザン(関山)・イチヨウ(一葉)・ギョイコウ(御衣黄)などがある。

野生の山桜に対して人里のサクラと言うことから「里桜(さとざくら)」とも呼ぶ

桜の中では八重桜は花びらが多い。

兼六園菊桜は花びらが、なんと300枚ぐらいあるそうな。

八重桜の時期が遅かったので、ウオーカーの足取りも重く見える。

この写真も、昨年の4月25日の写真です。

 

 

道の花風景をパチリ

園芸品種の花で美しく手入れされている あかね台公園

ツツジ

つつじの漢字は難しい。「躑躅」と書きます。パソコンはべんりです。

山と渓谷社の山渓ハンディ図鑑「樹に咲く花」によれば、日本には

22種・108種分布するそうです。

ハナミズキ

ミズキ科の落葉小高木で樹皮は灰黒色、葉は楕円形。白や淡いピンクの花をつける。

1912年当時の東京市長・尾崎行雄がアメリカワシントンDCへ桜を贈った際、

1915年その返礼として贈られたのが始まり。

花ではないが、新緑が美しかったので パチリ

モッコウバラ 木香薔薇・・・中国原産

常緑つる性低木。枝に棘がないため扱いやすい。

花は白か淡い黄色でそれぞれ一重咲きと八重咲きがある。

 

 

今日は午後から雨が降り出す天気予報の中、曇天・寒い中を

春の花を愛でながらウオーキングを楽しみました。

花のある季節の素晴らしさを感じる一日でした。