ウオーキング大会
第19回 加古川ツーデーマーチ
11月9日 二日目
1.コース概要
① 二日目のコース 中央会場→新井水路→卸団地→鵤公民館→
海洋文化センター→浜宮天神社→崎宮神社→鶴林寺→中央会場
二日目は曇天、色づき始めた木々を見ながらウオーク
整備された真っ直ぐの道、両サイドには松が植えられて 快適
海洋文化センター 船が沢山つながれている
車の通行量も少なく、真っ直ぐな広い道路 何でしょうか??
浜の宮公園にチェックポイント・トン汁が振舞われた
鶴林寺の三重の塔を通り過ぎてゴールへ
最後の頑張り、中央会場がも少し 頑張れ!!
完歩おめでとう!!のゴール
雨天・曇天の播磨路を42Km歩きました。
春ちゃんの仲間と楽しく過ごしました。
JR乗りつぶしは、今回は
奈良線と片町線でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます