“川崎の翁” 探訪の記

「ウオーキング」と「乗りつぶし」で日本全国制覇を計画し実施中。

藤沢市・引地川親水公園のアジサイ

2018年06月21日 | 日本全国ウオーキング

例会ウオーキング

 

ゆっくりウオーク

あじさいの引地川親水公園

 

引地川親水公園

神奈川県藤沢市大庭にある親水公園

アジサイが見ごろを迎えています

850株のアジサイは見ごたえ十分です

梅雨のジメジメを忘れるほどの素敵な景色です。

 

6月から7月にかけて開花し、白・青・紫・赤色の萼(がく)が大きく発達した装飾花をもつ。

 

1.日時     6月21日(木)

2.例会名    アジサイの引地川親水公園

3.主催者    湘南ふじさわウオーキング協会

 

円行公園

小田急江ノ島線湘南台駅 徒歩7分 出発式 梅雨空

 

 

あじさいの引地川親水公園

  

引地川親水公園は引地川緑地に含まれている公園です

850株のアジサイが新緑の中で咲き誇っています

霧雨が降る天気の中でアジサイも活き活きとしています

 

本日のコース

小田急江ノ島線湘南台駅から引地川に沿って

引地川親水公園を経て小田急善行駅

 

円行公園

小田急湘南台駅から引地川に向かって坂道を下りていくと

緑豊かな円行公園が見えてきます。

斜面地形を利用した竹林、梅を楽しめる庭園的要素を取り入れた公園。

 

引地川

引地川

神奈川県を流れる河川。読み方は行政上「ひきじがわ」です。

神奈川県大和市の泉の森に源を発し、藤沢市鵠沼海岸から相模湾に注ぐ

全長21.3Km 流域面積67K㎡

 

 

ふるさとの川は日本の豊かな四季の中で、私たちの心に

暮らしに潤いと安らぎを与え続けてきました

都市化が急激に進む中で、川は次第に豊かな水辺の自然を失おうとしている

 

引地川親水公園は、良好な水辺空間の形成を図るために旧建設省の

「ふるさと川モデル事業」の指定を受けて河川改修事業として整備を進めてきた

気軽に自然に触れ合うことのできる藤棚・さくら並木などがあり市民に親しまれてる

 

 

 

梅雨の季節が似合う

アジサイの花を

 

楽しませていただきました



最新の画像もっと見る

コメントを投稿