“川崎の翁” 探訪の記

「ウオーキング」と「乗りつぶし」で日本全国制覇を計画し実施中。

ウオーキング

2011年11月06日 | 日本全国ウオーキング

ウオーキング大会

埼玉県・東松山市

日本スリーデーマーチ

二日目  11月6日(日)

三日目のコースは  都畿川・千年谷公園ルート

山里の雰囲気が満喫できる標高230mの大附みかん山・最大の難所である

高本峠などアップダウンのあるコース

都幾川(ときがわ)は埼玉県西部を流れる荒川水系の一級河川

高本峠で苦戦するスイスのウオーカー

今日も秋の気配・紅葉が美しい

東松山に大きな工場を持つ、自動車部品メーカー「BOSCH」

大会に協力してくれている。今日は工場でジュースのサービス

竹のトンネル 

都幾川のきれいな水を見ながら歩く

20Kmのチェックポイント

三日間ご苦労様でした 

 

 

11月3日~6日まで四日間連続で84Kmを歩きました。

足の痛みも無く、元気に歩くことが出来ました。

楽しいウオーキング仲間との語らい、四日間歩けた満足感

今の環境と健康に感謝いたします。

ありがとうございました。


ウオーキング

2011年11月05日 | 日本全国ウオーキング

ウオーキング大会

埼玉県・東松山市

日本スリーデーマーチ

二日目  11月5日(土)

二日目のコース  

吉見百穴・森林公園ルート

二日目は、国営公園一号の「武蔵丘陵森林公園」・「東松山ボタン園」・「吉見百穴」を巡る

吉見百穴(よしみひゃくあな)

古墳時代の横穴式集合古墳で天然記念物の「ピカリゴケ」が見られる

スタート  メインステージ前をフリースタートする。

滑川土手・・桜並木で桜の名所

吉見百穴

授業の一環として参加の学生   ウオーク

フユザクラ (冬桜)が満開

二日目の秋の気配を感じた写真

秋の気配・・・紅葉も色ずき始めた

秋の気配・・・落ち葉が美しい枯れ木の風景

秋の風景・・・柿の実がおいしそう

秋の気配・・・森林公園の黄葉

イチョウの木の黄葉が見事

秋の気配・・・森林公園の黄葉

二日目もお疲れ様でした・・・・ビールで乾杯!!

 

 

 

二日目もお天気に恵まれ、少し汗ばむ陽気の中を元気に歩きました。

歩く楽しさ ①人との付き合い ②目標と記録 ③観光 ④健康

を感じながらのウオーキングでした。


ウオーキング

2011年11月04日 | 日本全国ウオーキング

ウオーキング大会

第34回日本スリーデーマーチ

日本スリーデーマーチ

毎年11月、埼玉県・比企丘陵を舞台に繰り広げられる「ウオーキングの祭典」、日本スリーデーマーチ。

毎年8万人を超える人たちが、日本各地から・世界各地から集まります。

いまや歩けのメッカ、オランダのフォーデーズマーチに次ぎ、世界で2番目の規模を誇る

大会へと成長してきました。

私も今年で5回目の参加です。三日間を楽しくあるきます。

1.日時     11月4日(金)・5日(土)・6日(日)  三日間

2.大会名    第34回 日本スリーデーマーチ

3.主催者    (社)日本ウオーキング協会  埼玉県・東松山市

大会本部の前で、岡野名誉会長と記念写真

昭和53年始まった「歩く」大会です。

各コース(50Km・30Km・20Km・10m・5Km)を自分の体力に合わせて

三日間歩きます。スタートはコースにより異なり、途中何か所かのチェックポイントがあり、

午後5時までにゴールすれば完歩です。

 

大会の魅力・・・・豊かな自然

埼玉県のほぼちゅうおうにあたる東松山市周辺の比企丘陵には、

武蔵野の貴重な自然が多く残っております。

東に望むと、広大でのどかな田園風景、西に望むと秩父の山々や、裾野に広がる

小高い丘、各コースには文化財も多く、落ち着いた雰囲気を味わいながら歩けます。

 

大会の魅力・・・・交流

   

豊かな自然の中で、世界各国や日本全国各地から参加している人たち、

そして市民の交流が活発に行われます。

一年ぶりに再会を喜び合う人たち、新しく生まれる友情、親子の語らいもある。

 

大会の魅力・・・・歓迎とボランティア

   

午前5時からお湯を沸かして、湯茶の接待をする人たち、

雨の日でもウオーカーの安全を願って交通指導にあたる人たち、

スタートに大太鼓で元気に送り出してくれる人たち、

町ぐるみで歓迎をしてくれる。ありがとう!!

 

第一日目  11月4日(金)

和紙の里・武蔵嵐山ルート

全国でも珍しい鬼を祀った「鬼鎮神社」や、京都の嵐山に似ているとして武蔵嵐山

(むさしらんざん)の名の起こりとなった槻川沿いの景勝地や嵐山渓谷を歩きます

好天に恵まれて気持ち良く歩くウオーカー

今回は三日間、福岡県・佐賀県・三重県の美女ウオーカー仲間と歩きました。

 

秋の気配

秋の気配・・柿の実がいたるところで見受けられた

秋の気配・・紅葉が始まりました

秋の気配・・ピラカンサの実が美しい

秋の気配・・コスモスも終わりの季節を迎えていた

チェックポイントに向かって歩く

広々として景色が広がる比企丘陵

30Kmと20Kmの分岐点  鬼鎮神社

ゴールの後は、ウオーキング仲間と旧交を温め健康を讃えあった

皆さん、明るく・お元気で何よりです

 

 

全国から集まったウオーキング仲間と楽しい会話、元気の確認、近況報告

楽しい時間を過ごしました。

感謝!!  感謝!!  の気持ちで一杯です。


ウオーキング 例会 東京

2011年11月03日 | 日本全国ウオーキング

例会ウオーキング

東京都世田谷区

3緑道一周ウオーク

  

世田谷区の緑道

東京都世田谷区では、昭和44年以降暗渠化されていく中小河川の上部を

有効活用する方法として緑道の造成に力を入れてきた。

現在では16緑道・面積15haの緑道が完成している。

今日はその中で、烏山川緑道・北沢川緑道・蛇崩川緑道を歩く

1.日時     11月3日(木) 祝日

2.例会名    世田谷区3緑道一周ウオーク

ピラカンサの赤い実が秋を演出してくれる緑道ウオーク

3.主催者    NPO東京都ウオーキング協会

出発式風景 紅葉が始まった羽根木公園

  

集合場所の東京都の梅の名所・・羽根木公園

4.コース

     羽根木公園→北沢川緑道→目黒川→蛇崩川緑道→烏山川緑道→北沢川緑道

北沢川緑道

北沢川緑道

上流は赤堤から下流の池尻までの延長約4.3Kmで、かん木や雑木類が植えられ

四季折々の花が咲く緑の遊歩道。

羽根木公園をスタートするウオーカー

緑道にせせらぎが整備されている。

せせらぎ第二弾、花も植えられている

目黒川

東京都・世田谷区・目黒区・品川区を流れて東京湾に注ぐ。

蛇崩川緑道

蛇崩川緑道(じゃくずれがわ)

玉川通りを渡り、駒繁神社の前を通り、下馬まで続く3Kmの遊歩道

川の名の由来は流れる形が赤土の地層を崩したように蛇行しているところから。

広い遊歩道の所もある。

烏山川緑道

烏山川緑道

延長7Kmあり、緑道に沿って世田谷城址公園・松陰神社・豪徳寺など

歴史にゆかりのある神社仏閣がある。

きれいに整備されている。沿道の住民が清掃活動をしているそうです。

秋の気配を感じながらのウオーキング

あきの気配を感じながらウオーク・・その2

  

ユリの木公園 花形がユリに似ている「ユリの木」並木

 

 

 

東京都世田谷区の緑道を歩いた。気配は秋の季節で気持ち良く歩いた。

緑道が16本あるので、今度は自分でコースを設計して歩いてみよう。