goo

2007.10.18 黒豆の枝豆(Mさんの茹で方)

箕面の画廊の女性オーナーのMさんから、電話がありました。
あのチタン鍋で、黒豆の枝豆を茹でて下さい。最高ですよと。
格別の美味しさだとか。

聞くと、その茹で方、食べ方にびっくり。

◆葉付きの枝から、豆のさやを切って、水で洗う。
◆さやの端を、少し斜に切り取ることはしない。(味が抜ける)
◆お湯が沸騰したら、塩も何も入れないで茹でる。
◆沸騰したら、弱火にしてゆっくり茹でる。(さやがはじけない様に)
◆20分ほどして、茹で上がったら、ざるに取る。
◆出来上がりにも、塩を振らない。
◆そのまま、熱い内に食べる。
(もちろん、翌日、冷めたものを食べても美味しい。)

自然のままが、一番美味しいとのこと。
素晴らしい!
Mさんは、最高だ!
私は、この人を師匠と崇めています。

*******************************************************
(補足)
この様な食べ方で、美味しい為には、枝豆は、鮮度の高いもの
であることが必要で、彼女は、八百屋さんに頼んで取り寄せて
貰うのだとか…。
よほど、上質のものなのでしょう。

残念ながら私は、ここ数日、予定があるので、すぐには、実行
できません。

でも、黒豆の枝豆は、まさに今が旬ですので、近所のスーパー
や、八百屋さんにも、入荷することもありますので、参考迄に
ここへ書きました。
皆さんも、この食べ方を、試して下さいね。

*******************************************************

※チタン鍋に限らず、食べ物の素材さえ良かったら、この方法
は優れていると思います。
塩を加えないことにより、素材そのものの、甘味と旨味が引き
立つはずです。

私は、まさに、このことで、目の醒める様な経験をしたことが
あります。
それは、いつか、ここに書かせて頂きます。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )