チタンの素晴らしさと、使い方や感想、
そして、「よくある質問とその回答」などを書き綴って行きたいと思います。
ミラクルチタン(チタンオンラインショップ 店長日記)
プロフィール
goo ID | |
miracle-titan![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
チタンの製品を、販売することになりました。何故チタンを売りたいのか、何故チタンはそんなに良いのか、そして、自分が使って見て思うこと等を、つれづれに記して行きたいと思います。よろしくお願い致します。 |
goo ブログ
検索
gooおすすめリンク
カレンダー
2021年4月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|


最新の投稿
カテゴリ
身辺日記(1897) |
チタン鍋で作った料理(1049) |
チタン鍋(32) |
ティアラボールと、その使い方(19) |
ピアス、ネックレス、バングルブレスレット(95) |
チタン 二重マグカップ 二重タンブラー(60) |
チタン ビアカップ デザインマグカップ(27) |
チタンスプーン、フォーク、ストラー(28) |
ぐい呑み チタンおろし金 とりわけスプーン(17) |
ストラップ ペーパーナイフ ピルケース他(7) |
チタンのこと、お客様の声、お手入れ法など(10) |
Mさんのこと、そして彼女のチタン鍋料理等(33) |
Yさんのこと、そして彼女のチタン鍋活用法(38) |
Kさんや友人達の発見や意見(8) |
チタンと髪の毛のこと(75) |
小論文=チタンについての私の仮説(6) |
私のこだわり(12) |
母の教え(1) |
その他(22) |
昆布礼讃(9) |
私のお正月(128) |
大切なこと(9) |
私とチタン生活(2) |
チタン 豆知識(4) |
チタン よくある質問(3) |
チタンの不思議(3) |
力強い味方(3) |
素敵な話、嬉しい話(5) |
新ショップ「ミラクルチタンショップ」(1) |
ご挨拶、お知らせ(75) |
過去の記事
最新のコメント
みずえ/2025.01.04 私のハレの日の朝食。 |
べーやん!/2025.01.04 私のハレの日の朝食。 |
みずえ/2025.01.01 謹賀新年 |
みずえ/2025.01.02 昨日の元旦のお招ばれは、最高でした。 |
べーやん!/2025.01.02 昨日の元旦のお招ばれは、最高でした。 |
べーやん!/2025.01.01 謹賀新年 |
みずえ/2025.01.01 謹賀新年 |
みずえ/2025.01.01 謹賀新年 |
べーやん!/2024.12.31 少しだけおせちを持ってゆく準備。 |
べーやん!/2025.01.01 謹賀新年 |
ブックマーク
チタンオンラインショップ
チタン鍋、チタンカップやチタンアクセサリーなどの日本産純チタン製品のチタンオンラインショップ |
goo
最初はgoo |
最新のトラックバック
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
2021.04.17 iPhoneを買い替えた。
今日、ヨドバシカメラへ、iPhone買い替えに行った。
前のiPhoneを買ってから、4年4ケ月振りになる。
その4年前の時は、正月に、画面が真っ黒になった。
その時丁度、脚を腫らしていて激痛だった。
そんな時に、iPhoneを買いに行く必要も無い筈なのに、私は、激痛の脚を
引きずって、すぐ翌日、買い替えに行った。
印鑑を忘れたので、又翌日、足を引きずって持って行った。
今回、印鑑等要らなかったので、不思議だった。やり方が変わったのか?
私の記憶違いか?でも、2日続けて行ったことは確か。激痛だったので
覚えている。
(電気代、とガス代をauに切り替えたので、その為だったかも知れない。)

色は、綺麗な薄緑色の物を買った。
前回は、所要時間も長かった様に思ったが、今回は3時間ほどは掛ったが、
その積もりで行ったので、以前より楽に感じた。
最後に、80歳以上の方には、どなたか身内の人に確認させてほしいとのこと。
姪に電話して、代わってもらって、確認して貰った。
「痴呆になったら、携帯の買い替えには来ないでしょう。なってないから、
来るのでしょう」と、なんと無く思ったが、先方も仕事なので仕方がない。

ケースも買ったが、後で気付いたのは、蓋の無い物を買っしまったこと。
それで、表面にガラス製のフィルムを貼ってもらった。
軽く食事して帰ると、夜になっていた。
結構疲れた。今日は、よく眠りそうである。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )