古伊万里江戸後期物の魅力

古伊万里江戸後期ものを中心としたブログです。
その日の気分で、俳句も作ってみようと思います。

詐欺サイト?それとも、本物???

2017年09月09日 20時49分00秒 | 贋物について・・・
ご無沙汰しておりました。
なんとか、生きて居りました。(笑)

ちょっと、招き猫に凝って、最近入手したり・
いろいろと、探してしておりました。

ネットで、検索をしておりますと・・

おお、これは安いサイトだなぁ。。。
と、関心しきり、
思わず、いろいろと買いたくなりました。

しかし・・ ↓


このサイトで、招き猫で、検索してみると・・



はたして、ここで買い物をしても、
品物が届くでしょうか?

みなさまは、どう思います?

個人情報保護方針、あたりを読むと・・


普段使わないような、妙な日本語文法表記がでてきますよ。。(笑)



古伊万里大皿・真贋の決め手。

2014年03月25日 22時23分43秒 | 贋物について・・・
古伊万里大皿・その真贋の決め手。

最近は、外国製伊万里を専門扱っている業者の数もめっきり減ってきましたが、
その代わりといってはなんですが、普段はまじめなお品ばかり扱っている業者さんが、
知ってか知らんでか(たぶん知らないで)、外国製伊万里を扱い初めています。
ヤフオクなんかで、結構なお値段をつけますから、要注意です。
おそらく、一般の骨董市にもかなりの数が流れていると思われます。

こんかいは、見分け方の簡単な、コツを伝授しましょう。

お皿の大きさは、それぞれ46センチ前後、ほぼ同じです。
写真のでどころは秘密です。答えられませんので悪しからず。

さて、皆様の実力を試すために、下記のA、B、どちらが
日本製で、外国製とおもわれますか?




ヒントは・・・・
矢印が示している釉薬の照りに注目してください。
つまり、表面のでこぼこにご注目。
なめらかか、でこぼこかの違いともいえるでしょう?




それぞれ、おなじお皿の写真の拡大図です。




これがわかれば、あなたも、ネットオークションで大皿に、
も迷い無く入札できるかも・・??




さて、どちらが本物と思われる写真でしょうか?

お手持ちでしたら、手元の古伊万里大皿と見比べてみてください。

解説と正解は、後日、お知らせします。





メモ帳 (古美術講座)

2008年12月30日 10時50分58秒 | 贋物について・・・




ネットサーフィンをやっていると面白いページにつきあたりました。

どうして、愛知県共済(生活共同組合)が、古美術教室を開いているのか?
不思議でならないと思いました。

わたしの好きな古伊万里についても真贋鑑定の方法や、
骨董品に対する考えが出ていて、興味深く読ませていただきました。

ただ、残念なのは、去年の7月で終わってしまっていると思ったら・・・
今年の11月まで、続いておりました。(^_^)v


私自身参考になればと思い、日記に貼り付けてみました。

あとで、ゆっくり読んでみようとおもっております。

            ↓
http://www.aichi-kyosai.or.jp/service/culture/internet/art/antique/index.html





ご注意! ◎上の写真は、つい最近、わが家のわたしの部屋から、
      東の空の朝焼けを写した写真です。
      けっして、わが部屋の落日を写したものではありません。(笑)




贋伊万里オークション紹介サイト発見!!

2008年11月15日 17時02分38秒 | 贋物について・・・



日頃から、贋伊万里には困ったものだと思いつつ・・
現在、手持ちの贋物も数があまりないので、日記にしづらいのでしたが、
おもしろいサイトを発見しました。

みなさんも一度のぞいて見ては、いかがでしょうか?

私は、5分も観ていたら、気分がわるくなりましたので、全部は見ていません。(笑)

ただちょっと、気になるのは・・
あまり見たことがない構図のは、贋物だといっているものの中で、
確かにUPしているのは、贋伊万里ですが、そうともいえない本物の同じ構図も確認していますので、
見たことない組み合わせが、即、全部贋伊万里ともいえないような気がします。

その2点を、拝借してわたしの日記にUPして見ました。
この波打ち際にウサギの図ですが、手元でこの構図の本物を確認しております。
朝日にウサギは、蛸唐草を抜けば、志田の図録でみたような気がします。


☆あと、窯疵や鉄埃・高台内のケムリ跡の有無だけで、真贋の断定するのは危険です。
   あくまで、絵付けで判断することをお奨めします。
   あと、手元に現物があれば、釉薬や畳み付きの土味で確認すれば、鬼に金棒でしょう。


    ◎しかしながら、なかなかよく出来たサイトです。
        ↓

    http://2nd.geocities.jp/gansakubokumetu/




贋伊万里オークション

2007年04月29日 19時36分57秒 | 贋物について・・・


                   ↑
     上の写真は、参考用のほんものの伊万里ですので、お間違えのなきよう(笑)


贋伊万里のオークションを見つけました。

もちろん、出品者は真面目な方で、正直に、中国製とうたっています。

入札しなくとも、のぞいてみるのも、面白いかもしれません。

参考になるかもしれません。


          ↓

    http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f57676043


 ◎追記、この写しはわりと高度で、このリンクの写真だけでは真贋は、わかづらいかもしれません。
     これを見抜くポイントは、縁の渦巻紋にあります。
     ほんもの伊万里の渦巻紋と、比較すると分かりやすいと思います。

     上の写真は、明治の印判染付けの渦紋ですが、基本は江戸後期と同じです。
     中国製は、かなりラフで、円に近く渦の巻き数が適当な感じがして、
     巻数がおおく、まわりの余白があいています。

     一方伊万里は、隙間を埋めるように、楕円で丁寧に仕上げてあり、緊張感があります。
     なにかのご参考になればと思い、UPしました。