古伊万里江戸後期物の魅力

古伊万里江戸後期ものを中心としたブログです。
その日の気分で、俳句も作ってみようと思います。

鎌と稲藁結束紋の猪口

2011年10月29日 17時17分31秒 | 古伊万里=ちょこ類
いま、盛んに話題になっているTPP問題、いったいどうなるんでしょうね。

ただ、よく考えてれば、自由貿易を標榜し、その恩恵を受けて、大きく発展したかに思える米国と日本が
もはや返済不可能と思われるほどの国債残高に苦しんでいます。
儲かっているはずの大国がどうして、借金漬けになるんでしょうか?

自由貿易と国の借金、いがいに深い関わりがあるように思えてなりません。

それは、いちど貿易で、生活レベルを上げた国民生活と深い関わりがあるのではないでしょうか?
景気不景気は、必ずやってきます。
不景気のときに、なんとかせよと、財界や国民から、強い声が上がってきます。
高度成長で、一度あげた生活レベルを、下げることはできないからです。
その都度、国も借金をしてまで、大規模な景気刺激策を取らざるおえなくなります。

しかしながら、もう昔ほど、国も企業も個人も、お金を稼げなくなっている訳です。

この問題は、いま貿易で、大成長をとげている中国や東南アジアの国々でも、
必ず、将来、起きてくる問題のような気がしてなりません。

TPPは、単純にいえば、各国の思惑は、同床異夢。
多少損する部門もあるかもしれないが、
おらげの国がより他国より、多く儲かると、
採らぬ狸のなんとかを考えているようなフシがあるのではないしょうか。(笑)

その、証拠に、現在の枠組みで、十分儲かっている中国は、
いまのところ、参加を見送っているではありませんか?

ただ、グローバル化された経済は、時代の流れとして、止めようがないでしょう。

中国なのどの大国が参加してくる前に枠組みを構築しておくことが、
日本やアメリカその他のアジアの国益につながることは、言うまでもありませんが・・・・。
関税撤廃は、農業を考えると、いまの日本の為替水準では、かなり難しでしょうね。

いったいどうなるんでしょうね?

********************************************************************

稲束紋のそば猪口です。けっこう人気のあるものです。


稲藁は、全部で三束描かれています。



ぼくは、このカマ紋が気に入って買いました。
なんだか昔の社会主義国の国旗みたい。(笑)


見込みの図は、切り株となった稲を表現しているようです。
(ひつじだ)などともいいますよ。
昔の人は、洒落ていますよね。(笑)


時代は、江戸後期のころ。 
                    直径8cm高さ6,5cmほど。




青磁・色絵紋皿

2011年10月23日 14時04分51秒 | 古伊万里=青磁
秋も、いよいいよ深まってまいりました。

リビアのカダフィ大佐が、殺害されたそうで、なんとなく暗い世相ですね。
テレビで、捕らえられたビデオと、殺害された後の映像が、公開されてびっくりしました。
むかしは、ああいう血なまぐさい映像は、あまり報道されなかったような。。
さすがにNHKは、死体の映像は、流さなかったように記憶しています。

でも、独裁者の最後は、哀れというか、お気の毒な最後でしたね。
最初は民意を代表して、王政を倒し、英雄になったんですから・・・
しっかりした法整備と、民主化を進めて、権力の座に連綿としていなければ、
今ごろは、アメリカのリンカーンと同じように、銅像が立ったかもしれませんね。
カダフィ家の子孫も、末代まで国民の尊敬と敬意を集めることになった。

これは、私の私見ですが・・
革命家の多くの人は、わりと純粋な動機で、始める人が多いんじゃないでしょうか?
そうでなければ、人々は、最初についてはこないのではないでしょうか。。
そして、成功を治め、権力の座について、時間が経つにつれ、少しずつ変質してしまう。
それだけ、権力の座には、魔力と人間のモロさあるような気がします。
どこかの国の民主党と似たところがある。(笑)

**************************************************************

これは、青磁皿に色絵付けを施した、珍しいものです。



上にザクロ、下に栗と、秋の恵みを表現しています。

金彩と、色絵の具だけで、描かれていて、呉須(コバルト)は使っていません。



柔らかい発色の青磁皿。

こういう青磁に色絵付けをしたものは、日本独自といってもよい方法で、
あまり外国モノでは、見ないものです。

時代は、宝暦~天明くらいでしょうか。直径21センチほど。




自動更新のわずらわしさ

2011年10月18日 20時56分57秒 | みやまつりが日記
修理が、済んでからは、リカバリーデスクを再インストールしました。

      が・・・・・!

自動更新が、頻繁に入ってきて、再起動、再起動で、
更新覆歴をも、100を超え、いったい最初のオーエスは、なんだったのか??
未完成品を売りつけて、あとは、ネットで、更新を繰りかせえせば、済むとでも、言うのか??
落ち着いて、インターネットも、していられません。(-_-;)

最後に、入ってきた更新プログラムが・・
「インタネットエクスプローラー9」とかいう、ブラウザ(インタ-ネット閲覧ソフト)
これが、結構うるさい。。
「スタート・プログラムの、アドオンが、インターネットの閲覧を遅くしてしています。
無効にしますか?」いちいちブラウザを立ち上げる度に、聴いてくる。

要するに、アドオンとは、ヤフーもしくは、グーグルのツールバーのことらしい。。

検索などにまことに便利な、システムだが、マイクロソフト社にとっては、自分の作った母屋の軒先で、
うまい商売をされてる気分なのであろか?
その証拠に、お気い入りにあらかじめ入っているマイクロソフト社のホームページ
など、まず、行かない。(笑)

要するに、人のふんどしで、相撲をとられている心情に耐えかねたのかも。。(笑)


         ただ真相は、不明のままだが。。





江戸中期牡丹紋中皿

2011年10月09日 19時31分32秒 | 古伊万里=染付中皿
パソコン修理から戻ってきたついでに、
パソコンの空いてるスペースに、
かねてより念願であったブルーレイプレヤーを、組み込みました。
LG電子製のもので、一万円ちょっとで買えました。(^^♪

初めての経験で、かなり緊張しましたが・・・
パソコン本体の側面と前面のパネルの外し方が、少々厄介でしたが・・
取り付けは、いがいに簡単でした。
こなんに簡単であったらもっと早くすればよかった、と思うほど・・(笑)

これで、一台のPCにDVDプレイヤーとブルーレイプレイヤーと二台積んでいるので、
デスク同士のコピーも、らくらくというもの。( ^∀^)

さっそくブルーレイ生デスクを買いにいきましたが・・
いがいにお高いので、少し考えものですね。

ただ、テレビで録画したブルーレイが、PCで見られるようになりました。

****************************************************

江戸中期の古伊万里です。




時代は、元禄~享保くらいでしょう。



やや、発色がよくありませんが、かえって落ち着きがあるともいえなくもない?(笑)
デザインは、わりと好きなんですよ。
どこか、女性的なやわらかさがある。



真ん中に牡丹、まわりに牡丹と菊



直径31センチほど。
元禄~享保の頃



曼珠沙華ふれて指まで染まりけり

2011年10月04日 20時06分50秒 | みやまつりが日記
彼岸花の季節になりましたね。
もう、ちょっと盛りを過ぎた感じでしょうかね。
おともだちブログにも彼岸花の盛りとでも申せましょう。

しかし、自分で植えたブログ日記は少ないでしょう。(笑)
これは、15年ほどまえ、私が会社の敷地に植えた彼岸花です。



たった一本の彼岸花が、ここまで増えました。
ちょっと、信じがたいでしょう。(#^.^#)



いまは、おそらく数百本に増えたと思います。
なんだか、花火みたい。。




  手触れては指切りさうな曼珠沙華  (みやまつり)