goo blog サービス終了のお知らせ 

古伊万里江戸後期ふぉ~ゆ~

古伊万里江戸後期もの中心のブログ

東京オリンピックについて

2021年05月22日 18時48分35秒 | 日々好日
東京オリンピック開催について、意外に反対の方が多いのに、
正直びっくりしました。

私の意見としては、できれば、無観客でもいい。
開催していただきたいなと、思います。

もちろん東京都が一日の感染者数1000人超えて、
増え続けるならば別ですが、いままで開催に向けて、ご苦労されてきた方々もいることでしょうし、ワクチンの効果の目鼻も見えて来ました。

ここが正念場で、コロナ禍と多少とも対峙する人類と知恵と勇気と感染対策も必要かな?と。
子供達にも、中止の無力感より開催出来た喜びを与えたいと思います。

ひょっとすると、感染者拡大で失敗することも在るかも知れません。しかし向き合う知恵と勇気を、子供達にも見せたいと思います。やっても見ないのに、失敗ばかり考えて、中止をすることは、よい選択肢とは、私は思いません。

ただ、人それぞれの考え方があってよいし、
お互いがそれぞれの意見を、
認め合う文化も、大切と思います。

憲法記念日尖閣晴れて波高し

みやまつり






2021/05/09

2021年05月09日 20時19分57秒 | 日々好日
まるで、悪夢の様な一年間。
まだまだ終わる気配は、ありませんね。
ワクチン摂取も思うように行っていませんよね。
創造の神がどうして、人類にこのような苦しみを、
与えるのか?
キリスト教信者でなくとも、誰でも、頭の隅をよぎります。

でも、
翻って見れば、過去の地球の生命史から見て、
カンブリア紀に大量に発生したかっての生命体も、
次の時代にほとんど、絶滅しています。
いまも、カンブリア紀の生き残り組みは、
くらげ、磯巾着、くらいだそうです。
自然界というものは、時々そういう無慈悲な事をやる。

人類がこの新型コロナで絶滅することは、
無いにしても、文化と経済的に大きなダメージを
与え続ける事は、必死でしょう。
国防意識も変わらざる得ないでしょう。
いま、人類は大きな次なる文化文明の
産みの苦しみの中にいるのかも
知れませんよね。



ペットロス

2021年04月07日 20時32分07秒 | 日々好日
本日、約9年間飼っていた猫が亡くなりました。

ちょっと早いと思いました。

12年くらいは、生きて欲しかったんです。

残念で、涙が出ました。



原因は、はっきりしませんでしたが、

どうも歯周病から誘発された

感染症ではないかと思います。

原因不明な光熱が出ては、

獣医さんの抗生物質と解熱剤で、

良くなり、悪くなりの繰り返し、

最後は、血液混じりのユダレが出たり。

口臭も気になりました。

お供え崩し

2021年01月11日 07時30分34秒 | 日々好日

今日は、お供え崩し。

でも、ほとんどニュースに流れませんよね。

時代の流れでしょうね。

テレビは、コロナ一色で、

困ったものですね。

コロナ禍を想うとき、

これは、人類の意識が招きよせた、

天啓の様な気がしてなりません。

天啓といっても、明時代の焼物ではありませんよ。(笑)

あれは、良いもので欲しいですが。。。

天の啓示らしいです。

日の拙句

振り袖のふれあう音も新成人

振り袖も風にふくらむ成人日


新元号

2019年03月31日 09時52分32秒 | 日々好日
新元号が、いよいよ月曜日に発表になるそうですが、
日本人以外は、きっと興味ないでしょうね。

中国はもとより、ベトナム、韓国、も廃止。
いまや日本だけになってしまった 元号。
連続性が無いので、不便極まりない元号ですが、
天明の大飢饉とか、明歴の大火(振り袖火事)とか、
時代を象徴する呼び名で、馴染みもあります。
激動の昭和とか、昭和元禄とか言いましたものね。

平成は、天災が多かったか?

次なる時代は、果たしてどうなるのか?
何となく、大国同士の覇権を取る争いになる予感がします。
アメリカと中国の争いを、単なる貿易戦争と、
見ていては、体勢を見誤ると思いませんか。
アメリカと中国は、どちらも中華思想に似た考えがあり。
最後は、どちらが一番を取るかでしょう。

日本は、どちらにつくか、
ハッキリと史絵を踏まされるような状況が、
いつの日か、来るようなきがします。


ごく最近のボブです