goo

『風に訊け(ザ・ラスト)』(その2)

2010年03月25日 | 小説・映画等に出てくる「たばこ」
◎ 前回に続いて、2か所目の引用をさせていただきます。集英社さんならびに、開高さんや立木さん(写真)の印税を継承している人には無断で申し訳ないのですが、なにとぞご容赦願います。352~353ページにかけ、現在の喫煙規制社会における問題点や、たばこへの柔軟な考え方が記述されており、喫煙する自分としては嬉しく感じたのです。

【相談】いまアメリカでは、エグゼクティブの条件の中に、太らないことと禁煙が挙げられていますね。それは、それくらいのことさえ自制できないような弱い意志ならば、物事に対してどのような力も制御できないとみなされるのです。先生のご意見はいかが?

【回答】ただ太らないことと、ただ煙草を吸わないこと――そのことだけで、男の意志が強いの、弱いのと判断する、あるいはしようとする心理が、私にはまったく理解できませんね。
 私はすこし太っていて、煙草をすこし喫うけれども、他の面では自制できることはたくさんあり、意思が強いとか弱いとかは別にして、そんなことで他人の価値を判断しようと思ったことはありません。人間は、単純でもあれば複雑でもあり、強くもあれば弱くもあり――そういうもんだと考えておいた方がよろしい。その方が、人間が豊かになると思いますが、いかがでしょうナ。
 しかし、それにしても、痩せて煙草を喫わない男だけがエグゼクティブであり、官庁の偉い人になる――そんな社会が出現したら、これは怖いことになりゃしませんか。他人に対する理解など生まれてこず、したがって部下を掌握することもできないでしょうよ。おそらく、そんなバカなことはあり得ないと思いたいですね。
 今後も私は、煙草をやめるつもりはないし、太る方は水泳でいくらかずつ減っていくでしょうが、しかし、いまなっては強い意志を発揮してみても、重役になることもできず、どうしたらよいんでしょうか。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )