goo

「羽子板の羽」に似た木の実!

2014年10月23日 | O60→70(オーバー70歳)
この実は、僕たちが小さい頃に「羽子板の羽」と呼んでいたものです。まだ緑色が残っていますが、冬になると茶色になって、これでは羽根つきをすると、乾いたとてもいい音がするのです。前回の筑波山登山で、パンフレットを見ていたら、この実が自生していると掲載されていました。今回(10月18日)、「羽子板の羽はないか」と、たしかめながら歩きました。男体山の頂上から降りていると、ついに見つけました。感動しました。遠い記憶との再会なのでした。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )