goo

インターナショナルな筑波山!

2014年10月25日 | O60→70(オーバー70歳)
土曜日の筑波山は、東南アジア系のグループ、中国人の若い家族連れ、10組以上もの欧米人グループなど、つくば研究学園都市に近いこともあるのでしょうが、国際色豊かでした。紅葉の時期とも重なり、埼玉県熊谷市登山会の大グループ、秋の遠足に来た幼稚園児の団体も元気に登っていました。もちろん、私たちのような定年退職後の中高年夫婦もたくさんいました。手を取り合ったり、口喧嘩していたり、「それも良し」といった感じでした。それから、小型犬を連れた登山客も多く、難所では飼い主に抱きかかえられたり、初めからリュックに背おわれたり、何とも微笑ましい光景でした。でも、大型犬となるとそうもいかず、途中の社につなぎ止められ、伏せの姿勢を保ち、一人不安そうな表情で、私が近づくと「ウーッ」と唸り声をあげるのでした。というわけで、筑波山はとってもインターナショナルで、老若男女が訪れる想像以上に大人気スポットなのです。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )