goo

横浜から電車に乗って大宮に着いた〈英訳付〉

2024年06月22日 | 東洋大学校友会(非公式)
本日、私は横浜から電車に乗って大宮🚆に来ました
駅のそばの東天紅で、私は東洋大学校友会埼玉県東部支部総会に、来賓として出席させていただきました
ショートスピーチでちょっと緊張しましたが、総会も無事に終え、サッポロ黒生瓶ビールで乾杯し、懇親会が始まりました

しばらく歓談した後、アトラクションとして、東洋大学哲学科を卒業した三遊亭圓福師匠の落語「親子酒」を聴いています。師匠は福島県磐梯町出身とのことで、私と同県人です

まさに、この雰囲気は

睦み合ふ 校友会に 風薫る

です。いいなぁ〜、東洋大学!

Today I came to Omiya 🚆 by train from Yokohama!
I attended the Toyo University Alumni Association Saitama Prefecture Eastern Branch General Meeting as a guest of honor at Totenko near the station!
I was a little nervous because I had to give a short speech, but after the general meeting, we had a Sapporo Kuro-nama beer and the reception started!
After chatting for a while, as an attraction, we listened to a rakugo performance by Sanyutei Enpuku, a graduate of the philosophy department of Toyo University. The master is from Bandai-cho, Fukushima Prefecture, and is from the same prefecture as me!

This is exactly the atmosphere

The wind is blowing in the atmosphere of the Alumni Association.

It's like a wind blowing in the air. I love Toyo University!

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

学び直しで「リモート博士」(英訳付)

2024年06月22日 | 東洋大学校友会(非公式)
昨日、レターパックで東洋大学後輩の山越誠司さんから、《学び直しで「リモート博士」》という著作を献本いただきました
今日、私は横浜から大宮まで出かけるので、電車の中で、この本を読んでいこうと思います

Yesterday, I received a copy of "Relearning as a Remote Doctor" from my junior at Toyo University via letter pack. 
I'm going to be traveling from Yokohama to Omiya today, so I'm going to read this book on the train.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

セーラームーンがマンホールの蓋になる〈英訳付〉

2024年06月21日 | 三田だより
田町駅西口から、慶応仲通りに向かい、下を見たらセーラームーンがいました
まさか、セーラームーンがマンホールの蓋になっていました
こんなにかわいいマンホールを初めて見ました

From the west exit of Tamachi Station, I headed towards Keio Nakadori and when I looked down, I saw Sailor Moon. I can't believe it, Sailor Moon was on a manhole cover. It was the first time I'd ever seen such a cute manhole.




goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

丸一酒場でちょい飲み〈英訳付〉

2024年06月20日 | 三田だより
本日、私たちのちょい飲みは田町慶応仲通り「丸一酒場」で、生ビールなどを飲みながら、鉄板餃子、もつ煮込み、フライドポテト、馬刺しなどを美味しくいただきました

Today, we went for a drink at Maruichi Sakaba on Tamachi Keio Nakadori, where we enjoyed some draft beer and other dishes such as teppan gyoza, stewed offal, french fries, and horse meat sashimi.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

睦み合ふ 校友会に 風薫る

2024年06月17日 | 東洋大学校友会(非公式)

615日(土)、ワシントンホテル桜木町にて、2024年度東洋大学校友会神奈川県支部総会を開催し、来賓・会員・一般参加を合わせ、46名参加のもと無事に閉幕いたしました


司会・進行は、開会の挨拶を兼ねて、河野副支部長が担当しました



スタートは、井上円了哲学センター客員研究員の佐藤厚理事が、東洋大学のTUマークを被り先導し、2番まで声高らかに参加者全員で、スカイキャビンを眺めながら、桜木町駅前に校歌を響き渡らせました


続いて、前事務局長の関口様を含め、物故者に黙祷を捧げました


次に13名のご来賓者を紹介させていただき、櫻井支部長が歓迎の挨拶しました


来賓を代表し、東洋大学校友会の神田会長、甫水会神奈川県支部OB会の鈴木会長から挨拶を受けました


会務報告では、新任の田中本部理事が自己紹介を含めた力強い決意を述べました


議長に櫻井 裕子支部長を選出し、活動経過、決算、監査、2024年度の活動案、予算案、新役員案など8項目にわたる議案を審議し、全会一致で決定・確認しました


ここで、議長を解任し、河野副支部長が閉会の挨拶をしてから、集合写真を撮影しました


続いて、東洋大学高橋一男前副学長から、東洋大学の現況、海外同窓会(タイ、台湾、モンゴル、中国、韓国、マレーシア、シンガポール)、能登半島地震と大学の支援についてご講演いただきました。


会場の窓側には、スポーツ応援担当の与儀理事が作成したパリオリンピック・パラリンピック出場の東洋大学学生および卒業生に関する記事のパネルと写真が展示され、総会出席者から好評を得ました


午後2時を少し回り、もはや空腹と喉の渇きに耐えかねた、その時、山崎善明理事の司会・進行により、懇親会が始まりました


乾杯は、澁谷哲一東洋大学大学理事・東京東信用金庫会長の音頭でグラス🥂を合わせました


しばらく、ワシントンホテル桜木町が誇る美味しいランチコースのお料理をいただいてから、東洋大学不動産建設白山会会長の唐澤様から、今後の連携強化を向けたご提案を兼ねたご挨拶を受けました


昨年にはなかった余興にもチャレンジし、三田吟詠会教室長の宮崎圓洲による俳句2題(タイトルの「睦み合ふ」と「五月晴れ(※)」)の吟詠に聴き、続いて中村咲子様の先導による「浜辺の歌」を合唱しました

(*)五月晴れ 文学散歩の 学友会


宴たけなわのうちに懇親会が終了し、関副支部長の三三七拍子で閉会しました



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

母の命日〈英訳付〉

2024年06月16日 | 福島県塙町のお話〈非公式サイト〉
本日は、私の母の命日です
33年前になります
〈合掌〉

Today is the anniversary of my mother's death
33 years ago.
[clasping hands]


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ハンバーグとナポリタン〈英訳付〉

2024年06月16日 | 気ままな横浜ライフ
先日(6月12日)、私たちのランチちょい飲みは、ホテルマイスティズ伊勢崎町で白ワインを飲みながら、ハンバーグ、ナポリタン(ダブルサイズ)を美味しくいただきました

The otherday, we had a quick lunch at Hotel Mystys Isesakicho, where we enjoyed a hamburger steak and a double-sized Neapolitan while drinking white wine.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

公園で飲み食いした後のゴミは持ち帰ろう〈英訳付〉

2024年06月15日 | 気ままな横浜ライフ
公園の角にゴミがまとめて放置されていました
ポリ袋、ペットボトル、たばこの吸い殻🚬の3点がまとめて置かれていました

これだけ、整然とまとめているのだから、公園で飲み食いに参加した人たちが、それぞれ手分けして持ち帰るべきですね
ゴミを散乱させないだけ、少しはマナーを守っている、という理屈は成り立ちませんね
困ったものです

There was trash piled up in a corner of the park. There were three items piled up together: a plastic bag, a plastic bottle, and a cigarette butt. Since it was piled up so neatly, the people who came to eat and drink in the park should have split it up and taken it home with them. The argument that not littering the place and being a little polite doesn't hold up. It's troubling.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

高齢者の住民税について〈英訳付〉

2024年06月14日 | 気ままな横浜ライフ
横浜区役所と年季事務所から、住民税に関する通知が届きました
64,000円と記載されていました
ちなみに、私の妻にも住民税の通知が届き、約30,000円でした。妻は、分割で払うそうです
私の場合は、年金から支給日に分割して天引きされます
年金生活者にもジワジワと、昨今の物価高が影響を与えており、生活防衛のための工夫が問われていますね。やれやれ😥

I received a notice about my resident's tax from Yokohama Ward Office and the indenture office.
It said 64,000 yen.
By the way, my wife also received a notice of her resident's tax, and it was about 30,000 yen. She said she will pay it in installments.
In my case, it will be deducted in installments from my pension on the payment date.
The recent rise in prices is gradually affecting pensioners, and they are being asked to think of ways to protect their livelihood. Oh dear 😥



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

三島駅ホームの喫煙所で一服〈英訳付〉

2024年06月13日 | 気ままな横浜ライフ
浜松駅から、こだまで新横浜駅に向かうと、途中駅で5〜7分ほどの待ち時間がありました


私は、たばこが吸いたくなり、三島駅で念のため荷物を持って、ホームに喫煙所で一服させていただきました。ホームから日本大学の三島キャンパスが見えました
時間は余裕でした。私は元の座席に戻り、新横浜駅までのんびり過ごしました

I took the Kodama train from Hamamatsu Station to Shin-Yokohama Station, and there was a 5-7 minute wait at each station along the way.

I felt like smoking, so at Mishima Station I took my luggage with me just in case and stopped off at the smoking area on the platform for a smoke.

I could see Nihon University's Mishima campus from the platform.

I had plenty of time. I returned to my original seat and relaxed on the way to Shin-Yokohama Station.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )