もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20080614 京セラバリオゾナー35-135 道路脇の白い花02

2008年06月15日 12時32分20秒 | ContaxVario-Sonnar35-135
 何となくどうして良いか判らないという絵になってしまったような。こんな時はどうしたら良いのだろうか?これ以上絞っても無駄な様だし、風がある。一番困るのは、僕自身の中に方向が見えないことだ。寄ってみせるだけなら、なんとしてもする。寄らずに、何を見せるか、それが問題だ。
 撮影情報:キャノン5Dに京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5 :50mm F8 ISO-400 1/200 補正-0.7(AV:絞り優先)一脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080614 京セラバリオゾナー35-135 道路脇の白い花01

2008年06月15日 11時43分09秒 | ContaxVario-Sonnar35-135
 相模原から淵野辺駅に向かう道(16号と平行している、バスの通らない歩道のある道)の両側はいつも季節の花が咲いている。特にこの時期は紫陽花が見事だ。そこでこの花を見つけた。名前は1時間も調べたが判らなかった。
 撮影情報:キャノン5Dに京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5 :35mmマクロ F8 ISO-200 1/160 補正-0.7(AV:絞り優先)一脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080614 京セラバリオゾナー35-135 松葉菊:マツバギク

2008年06月15日 11時15分17秒 | ContaxVario-Sonnar35-135
 町田ダリア園の行く途中で見つけた。
 多数の花をまとめて撮るときは、少しだれた絵になりやすい。これも、イマイチしまりがない。
 撮影情報:キャノン5Dに京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5 :35mm F8 ISO-200 1/60 補正-1(AV:絞り優先)一脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080614 京セラバリオゾナー35-135 えびね苑の紫陽花 03

2008年06月15日 01時51分38秒 | ContaxVario-Sonnar35-135
 本来、花のアップを得意とする僕は、この様な写真は苦手です。練習のつもりで、撮るつもりです。
 大きな紫陽花の株一つと言うことは無いだろうと思いますが、固まりのようなと言うか、壁のようなと言うか、団体で来る花のすごさに出会いました。これは、それのほんの一部です。
 撮影情報:キャノン5Dに京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5 :35mm F8 ISO-400 1/200 補正-0.7(AV:絞り優先)一脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080614 京セラバリオゾナー35-135 えびね苑の紫陽花 02

2008年06月15日 01時29分27秒 | ContaxVario-Sonnar35-135
 えびね苑のご案内です。アップにすると読みやすいと思います。
 ここでの撮影は、個々の花でなく全体と言うことになります。
 撮影情報:キャノン5Dに京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5 :35mm F5.6 ISO-100 1/125 補正-0.7(AV:絞り優先)一脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080614 京セラバリオゾナー35-135 えびね苑の紫陽花 01

2008年06月15日 01時21分14秒 | ContaxVario-Sonnar35-135
 これから「町田えびね苑」の紫陽花を織り交ぜていこうかと思います。
 なぜ、「えびね苑」で紫陽花なのかと言うことは次の写真を見て下さい。
 撮影情報:キャノン5Dに京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5 :35mm F3.3絞り開放 ISO-100 1/400 補正-0.7(AV:絞り優先)一脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする