もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20080628 西門レンズ試し オリンパスマクロ90 03 金糸梅

2008年06月29日 02時16分07秒 | レンズ etc
 この 90mmマクロ、前玉が大きいのです。写真を見てもらうと判るのですが、普通の標準に近いマクロレンズは、50mmの方のレンズのようにフードのようなすり鉢があって、その奥にレンズ(前玉)があります。
 おしべに3mm前後の小さな虫が沢山付いています。さっきの花には付いていなかったのですが?そう言えば、この写真の花には中央に柱のようなめしべがあるのに、さっきの花には無い。その代わり、色の違うおしべが二種類?花の研究をしているわけではないので、これ以上の追求はしませんが、少し気になります。
 撮影情報:5Dにオリンパス マクロ90mm F2(現行品ではありません):90mm 固定マクロ F8 ISO-400 1/80 補正-1(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080628 西門レンズ試し オリンパスマクロ90 02 金糸梅

2008年06月29日 02時00分23秒 | レンズ etc
 町田ダリア園でも見た「金糸梅」の花が咲いていました。既に終わりかけているようです。西門でも咲いているとは思っていませんでした。
 ISO-800 にまですると、ノイズがずいぶんと増えます。拡大すると見ることができます。
 撮影情報:5Dにオリンパス マクロ90mm F2(現行品ではありません):90mm 固定マクロ F8 ISO-800 1/100 補正-0.7(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080628 西門レンズ試し オリンパスマクロ50 02 紫陽花本当の花

2008年06月29日 01時52分55秒 | レンズ etc
 紫陽花の花だと言われているところが痛んでくると、本当の花が咲いてくるのでしょうか?この花もだいぶ痛んできています。
 ノイズが多かったので、ノイズ処理がしてあります。
 撮影情報:5Dにオリンパス マクロ50mm F2(現行品ではありません):50mm 固定マクロ F11 ISO-1600 1/50 補正-1.3(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080628 西門レンズ試し ヤシカ 28mmF2.8 01

2008年06月29日 00時27分33秒 | レンズ etc
 ヤシカがツァイスのレンズを扱って憶えた技術で作ったレンズだそうです。
 少し上からのぞき込むように撮りました。これも、ノイズ処理がしてあります。やはり近寄りすぎたのでしょうか、ボケの量が気になります。
 撮影情報:5Dにヤシカ 28mm F2.8:28mm 固定 F11 ISO-800 1/25 補正-1(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080628 西門レンズ試し コンタックスディスタゴン25mm 01

2008年06月29日 00時20分36秒 | ツァイスレンズ etc
 真ん中の花にピントを合わせてあります。ノイズが多かったので、ノイズ処理をしてあります。上の花のボケが多く見えるようになっているかも?処理前でも十分以上にボケの量がありました。とてもF11の写真には見えません。近づきすぎたのかも知れません。
 撮影情報:5Dに京セラCarl Zeiss Distagon T* 25mm F2.8:25mm 固定 F11 ISO-800 1/60 補正-1(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080628 西門レンズ試し ヤシカ(コンタックスの前身)28mm

2008年06月29日 00時07分22秒 | レンズ etc
 京セラに吸収される前のカメラ部門の名前です?短く上手く説明できません。
 
 情報:ヤシカ 28mm F2.8(現行品ではありません。もちろん)

にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする