もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20080616 Cベローズ+ EL-NIKKOR 135 薬師池の花菖蒲 01

2008年06月16日 22時53分37秒 | レンズ etc
 3つの中で、これは成功です。
 花の手前半分にしかピントが合っていませんが、撮り方としてはこれが正解だと思います。
 撮影情報:キャノン5Dにコンタックスベローズ+ EL-NIKKOR 135mm F5.6:135mm 固定 F11 ISO-100 1/160 補正-0.7(AV:絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080616 京セラコンタックス・ゾナー135 薬師池の花菖蒲 01

2008年06月16日 22時32分46秒 | ツァイスレンズ etc
 この花も、一番手前の花びらの端を被写界深度から外してしまいました。
 他の写りが良かっただけに残念です。台の上にあったので、少し見上げるようにして撮っています。
 撮影情報:キャノン5Dに京セラコンタックス Carl Zeiss Sonnar T* 135mm F2.8:135mm 固定 F11 ISO-100 1/125 補正-0.7(AV:絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080616 ハッセルブラッド C-100 薬師池の花菖蒲 01

2008年06月16日 22時22分33秒 | HASSELBLAD Planar C100
 今日は薬師池を回り、町田えびね苑に行く予定でしたが、薬師池の紫陽花と花菖蒲で終わってしまいました。とても暑い日でした。
 一番手前の花びらの端に少し不満が残ります。中々良かったのに。
 撮影情報:キャノン5Dに ハッセルブラッド (ツァイス)プラナーC 100mm F3.5:100mm 固定 ISO-100 1/80 補正-0.7 F8(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080614 京セラバリオゾナー35-135 えびね苑の紫陽花 06

2008年06月16日 01時54分42秒 | ContaxVario-Sonnar35-135
 このカミソリの様な花と葉も、ただ偶然に任せているわけでもない。
 この額紫陽花の色の付き方はとてもおもしろい。
 撮影情報:キャノン5Dに京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5 :135mm F5.6 ISO-400 1/250 補正-1(AV:絞り優先)一脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080614 京セラバリオゾナー35-135 えびね苑の紫陽花 05

2008年06月16日 01時01分53秒 | ContaxVario-Sonnar35-135
 花がこれくらいの数であれば、さほどの問題もない。
 どう撮るかにつても、色々と思い浮かぶことがある。
 撮影情報:キャノン5Dに京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5 :50mm F5.6 ISO-400 1/200 補正-1.3(AV:絞り優先)一脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080614 京セラバリオゾナー35-135 えびね苑の紫陽花 04

2008年06月16日 00時56分17秒 | ContaxVario-Sonnar35-135
 えびね苑の紫陽花と置きながら、額紫陽花を3点ほど出します。
 この様に少ない花をアップで紹介するのは、目的などが分かり易く、工夫なども浮かびやすいです。
 撮影情報:キャノン5Dに京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5 :35mmマクロ F11 ISO-100 1/50 補正-1(AV:絞り優先)一脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする