もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20090718 相模原の花 03 白粉花 ツァイスイエナ P20

2009年07月18日 21時56分51秒 | Zeiss Jena Prakticar 20mm
 この写真は、前の写真の切り取り縮小なしになる。
 大したレンズだ?
 撮影情報:キャノン5Dmk2 に プラクティカ 20mm F2.8(カール・ツァイス・イェナ:旧東ドイツの)
:20mm 単焦点 ISO-160 1/30 補正-0.3 F11(絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20090718 相模原の花 02 白粉花 ツァイスイエナ P20

2009年07月18日 21時48分07秒 | Zeiss Jena Prakticar 20mm
 とにかく、ここの白粉花は変わっている?色が混ざって咲いている?
 この花は昨日写した花だ。20cmまで寄ってみた。
 撮影情報:キャノン5Dmk2 に プラクティカ 20mm F2.8(カール・ツァイス・イェナ:旧東ドイツの)
:20mm 単焦点 ISO-160 1/30 補正-0.3 F11(絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20090718 相模原の花 01 白粉花 ツァイスイエナ P20

2009年07月18日 21時38分22秒 | Zeiss Jena Prakticar 20mm
 今朝、出発直前に眠くて、目が覚めたら8時近かった。朝の大船は失敗。
 PCの中身をメンテナンス。午後、昨日の花を撮りに行くことにした。
 撮影情報:キャノン5Dmk2 に プラクティカ 20mm F2.8(カール・ツァイス・イェナ:旧東ドイツの)
:20mm 単焦点 ISO-320 1/40 補正-0.3 F11(絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20090717 相模原の花 03 白粉花 LUMIX GV 14-45mm

2009年07月18日 04時04分09秒 | レンズ etc
 花は「白粉花:おしろいばな」昨日(7/17)の帰りに見つけた。
 こんなのあり?これから大船FSへ出発?
 撮影情報:パナソニックDMC-G1に LUMIX G VARIO 14-45mm(35mm換算 28-90mm)/F3.5-5.6ASPH
:40mm(換算80mm)F5.6 ISO-320 1/250 補正-0.3(プログラムAE)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20090717 相模原の花 02 白粉花 LUMIX GV 14-45mm

2009年07月18日 03時53分25秒 | レンズ etc
 花は「白粉花:おしろいばな」昨日(7/17)の帰りに見つけた。
 黄色い白粉花はは珍しい?と見ていたら、血がにじんだような跡が?
 撮影情報:パナソニックDMC-G1に LUMIX G VARIO 14-45mm(35mm換算 28-90mm)/F3.5-5.6ASPH
:45mm(換算90mm)F5.6 ISO-200 1/250 補正-0(プログラムAE)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20090717 相模原の花 01 白粉花 LUMIX GV 14-45mm

2009年07月18日 03時36分41秒 | レンズ etc
 花は「白粉花:おしろいばな」昨日(7/17)の帰りに見つけた。
 たまのコーヒーブレイク?黄色い白粉花はは珍しい?と思ったのだけど?
 撮影情報:パナソニックDMC-G1に LUMIX G VARIO 14-45mm(35mm換算 28-90mm)/F3.5-5.6ASPH
:14mm(換算28mm)F3.5 ISO-160 1/250 補正-0(プログラムAE)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする