もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20120820 西門test 02 Leica Summar 50mmF2 Lマウント

2012年08月21日 00時06分00秒 | M(L)マウントレンズ

 今日(08/20)は西門へ。レンズマウントアダプターを買いに?
 レンズの絞りは F4.5?ピントは台の囲いの右外側?
 これはひどい。半逆光で?たぶん内面反射(フレア)。ノンコートだったのかな?昨日のかすみは? 
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2に Leica L Summar 50mmF2
:ISO-160 1/180秒 補正-0.3 F4.5 (AV:絞り優先)手持ち
 にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120820 西門test 01 Carl Zeiss C-Sonnar 50mm F1.5 ZM

2012年08月21日 00時05分00秒 | M(L)マウントレンズ

 今日(08/20)は新しいレンズ(古いレンズではあるけど)のマウントアダプターを買いに。
 新しいレンズと撮り比べて、少しtest。まず同じ絵(今日は遠景)を。
 室内のドライフラワーは白くかすんでいた。その正体探し。きれいに撮れていますけど、こんなにきれいには見えない。こんなにきれいに撮れていいのか?改めて思います。半逆光なのに。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694 
 撮影情報:Leica M9-P にコシナ Carl Zeiss C-Sonnar 50mm F1.5 ZMマウント
:ISO-160 1/180秒 補正-0 F4 (AV:絞り優先)手持ち。
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120819 代官山の新人 02 Leica Summar 50mmF2 L

2012年08月21日 00時04分00秒 | M(L)マウントレンズ

 (08/19)は代官山へ。レンズを買いに?
 レンズの絞りは F4.5?で、ピントはいい加減?
 少し暗いだけでピントが合わせ辛い。年かな?ねらった通りと言うか、想像した通りと言うか?霧と言うか、スモークがかかった様にコントラストが低い。新しいレンズとの差がこれほどあったとは。この写真ではだめだが、解像度が低いと言う訳ではないのだ。 
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2に Leica L Summar 50mmF2
:ISO-100 1/30秒 補正-0.3 F4.5 (AV:絞り優先)手持ち
 にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120819 代官山の新人 01 Carl Zeiss C-Sonnar 50mm F1.5 ZM

2012年08月21日 00時03分00秒 | M(L)マウントレンズ

 (08/19)は暑さに負けず?午後1時半過ぎからお出かけ。レンズを買いに代官山へ。
 代官山のフォトシャントでオールドレンズを購入。少しtest。まず同じ絵を。
 コントラストが強くて、腕が少し上がったかななんて思ってしまった。でも、それって正しい進化なのか。見た以上に撮れてしまう。それが正しいことなのか?ニコンを捨てた理由もそこいら辺にある。写りを作りすぎてしまう絵はいやだ。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694 
 撮影情報:Leica M9-P にコシナ Carl Zeiss C-Sonnar 50mm F1.5 ZMマウント
:ISO-160 1/30秒 補正-0 F4 (AV:絞り優先)手持ち。
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120819 代官山の花 02 Carl Zeiss C-Sonnar 50mm F1.5 ZM

2012年08月21日 00時02分00秒 | M(L)マウントレンズ

 (08/19)は暑さに負けず?午後1時半過ぎからお出かけ。代官山へ。
 代官山の街で見た不思議な花?寄って、さらに切り取り。
 鉄線(クレマチス)に似ている?それにしては、花は小さいし花びらもとがってない。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694 
 撮影情報:Leica M9-P にコシナ Carl Zeiss C-Sonnar 50mm F1.5 ZMマウント
:ISO-160 1/30秒 補正-0.3 F4 (AV:絞り優先)手持ち。
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120819 代官山の花 01 Carl Zeiss C-Sonnar 50mm F1.5 ZM

2012年08月21日 00時01分00秒 | M(L)マウントレンズ

 (08/19)は暑さに負けず?午後1時半過ぎからお出かけ。代官山へ。
 代官山の街で見た不思議な花?
 レンズを買った帰りに思わずカメラを取り出して?強いて言うなら鉄線(クレマチス)に似ている?かな。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694 
 撮影情報:Leica M9-P にコシナ Carl Zeiss C-Sonnar 50mm F1.5 ZMマウント
:ISO-160 1/30秒 補正+0 F4 (AV:絞り優先)手持ち。
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする