もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20120822 益子供販センター 18 Carl Zeiss C-Sonnar 50mm F1.5 ZM

2012年08月26日 00時06分00秒 | M(L)マウントレンズ

 (08/22)は益子焼窯元供販センターへ。
 型を使って作っているよなこれは。笠間焼きの店の人が「益子の土は型が使えた。だから大量生産で伸びたんだ。」と言っていた。考えてみると、30年以上前から益子では土を買ってる。今では笠間も同じ様だが。型も、手捻りも、轆轤も気に入った物が焼き上がれば良いのだ。気に入った方法を使えばとは言うものの、アイデンティティを失ってしまった「益子焼き」「笠間焼き」を買いに来るだろうか?
 焼き物の話はおいといて、写りすぎると言うのも、なんか見難い。この場合のF8は失敗かな。フレアの話から、コーティングの効果に話が移りそうだが、中間という選択肢はないのか?週明けはフードを探しに行ってみるか?
 撮影情報:Leica M9-P にコシナ Carl Zeiss C-Sonnar 50mm F1.5 ZMマウント
:ISO-160 1/360秒 補正-0.3 F8 (AV:絞り優先)手持ち。
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120822 益子供販センター 17 Leica Summar 50mmF2 Lマウント

2012年08月26日 00時05分00秒 | M(L)マウントレンズ

 (08/22)は益子焼窯元供販センターへ。
 これは焼き物。万古焼き風?間にもう一つ、ガンダーラ風の仏像があるけど、今回はカット。
 これでナンの不思議もない?割と良い出来?新しいレンズと比べてみなければ。あちらが絶対と言う訳ではないのだけど。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:Leica M9-Pに Leica Summar 50mmF2 Lマウント
:ISO-160 1/360秒 補正-0.3 F6.3 (AV:絞り優先)手持ち
 にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120822 益子供販センター 16 Carl Zeiss C-Sonnar 50mm F1.5 ZM

2012年08月26日 00時04分00秒 | M(L)マウントレンズ

 (08/22)は益子焼窯元供販センターへ。
 池の中の石彫にまだ光が当たっていない?30分しか違わないのだけど。
 すっきり写りすぎ?違う?背景が濃過ぎる?何となく、これも変?石だけ浮き過ぎている様な?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694 
 撮影情報:Leica M9-P にコシナ Carl Zeiss C-Sonnar 50mm F1.5 ZMマウント
:ISO-160 1/125秒 補正-0.3 F8 (AV:絞り優先)手持ち。
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120822 益子供販センター 15 Leica Summar 50mmF2 Lマウント

2012年08月26日 00時03分00秒 | M(L)マウントレンズ

 (08/22)は益子焼窯元供販センターへ。
 これは焼き物ではなく、石彫。気に入ってはいるけど。
 光の強いところは、やはり霞んでいるかな。このような絵だと判り辛いと言うことかな?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:Leica M9-Pに Leica Summar 50mmF2 Lマウント
:ISO-160 1/125秒 補正-0.3 F6.3 (AV:絞り優先)手持ち
 にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120822 益子供販センター 14 Carl Zeiss C-Sonnar 50mm F1.5 ZM

2012年08月26日 00時02分00秒 | M(L)マウントレンズ

 (08/22)は益子焼窯元供販センターへ。
 供販センター内の写真スポット?と言うか、団体さん用の記念写真撮影場所?
 フレアがないときれいにすっきり?少し訳が違う?背景が濃すぎる?F8 のせい?シャッターが早すぎる?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694 
 撮影情報:Leica M9-P にコシナ Carl Zeiss C-Sonnar 50mm F1.5 ZMマウント
:ISO-160 1/750秒 補正-0.3 F4?F8 (AV:絞り優先)手持ち。
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120822 益子供販センター 13 Leica Summar 50mmF2 Lマウント

2012年08月26日 00時01分00秒 | M(L)マウントレンズ

 (08/22)は益子焼窯元供販センターへ。
 供販センター内の写真スポット?と言うか、団体さん用の記念写真撮影場所。
 どう見ても、やはり霞んでいるかな。まずはフードが先かな?効果のほどは疑問だけど?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:Leica M9-Pに Leica Summar 50mmF2 Lマウント
:ISO-160 1/360秒 補正-0.3 F6.3 (AV:絞り優先)手持ち
 にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする