goo blog サービス終了のお知らせ 

ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

ごまめ自家製パスタ・883~2023.05.08

2023-05-08 18:18:18 | パスタ・焼きそば・皿うどん
ごまめ自家製パスタ・883~2023.05.08

“水ナスのミートソースパスタ”
水ナスを煮込めばどうかと試しに、ミートソースで煮込む、メインはオムレツなのでパスタはフリッジで副菜用に作る。ナスは煮込んでも崩れずシャッキしていて美味しい。水ナスもイタリアンドレッシングで食べると何もしなくても旨い。良い食材は、何をしてもやはり美味しもんですな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまめ自家製パスタ・882~2023.05.08

2023-05-08 13:13:13 | パスタ・焼きそば・皿うどん
ごまめ自家製パスタ・882~2023.05.08

“海老と水ナスの冷パスタ”
落語仲間のお友達から、本場泉州の“水ナス”いただきました。生でも甘くて美味しいので火を入れるのが勿体なくて、冷パスタに。そして冷凍庫の具合が悪いので冷凍してある食材を早く使おうと、佐野港で買った赤エビと一緒に和える。麺つゆで下味をつけといて。茹でて冷水で締め直した細目のパスタと、そこにこの前和歌山で買ったみかんポン酢をふりかけながらサラダっぽくあっさりと和える。

旨い、酸味に水ナスの甘味が映える。我ながら上手にできました。あっぱれ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小日向でお茶を~中島京子

2023-05-08 08:08:08 | 本の少し

 

☆☆☆

中島京子さんと言えば、私にとっては「小さいおうち」一冊で終わってしまっていた作家。もう50も過ぎて還暦前。英訳されて海外の講演会にも出かける活動的な生活をされているとは。
去年(2022年9月)までの4年間を綴ったエッセイ。食べもの、健康、旅行、とそして日々の生活。まあ、コロナ禍時期に同時進行で歳は少しはなれているが親しみを感じる話ばかりで、心落ちつくひととき。

またしても、気になる作家さんできましたな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする